重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

みなさんこんばんは。
ドクターに聞けばいいことを聞けず情けないのですが、、、どうぞ教えてください。

来月4月3日、4日と彼と温泉旅行の計画をしています。
ところが生理に当たりそうなので、3月の23日に産婦人科に行って生理を遅らせる薬をもらいました。
薬を見ると“プラノバール”と書いてあります。調べたら中容量ピルとのこと。
ドクターは4日までの分、13錠を毎日1錠飲むようにと言いました。

ピルを飲んでる間生理は来ないとのことでしたが、避妊をしなくても妊娠はしないのでしょうか?

ちなみに生理は毎月きちっと来るほうです。
先月は2月27日から6日間、なので排卵日はもう過ぎています。
28日周期なので予定では3月27日に来る予定です。
少しでも遅れると旅行に当たるので、23日に病院へ行き、ピルを処方してもらいました。

どうぞ、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは。



プラノバールは仰るように中容量ピルですが、この飲み方では避妊効果はありません。
ただし、「生理を遅らせる」ということは、既に排卵が終わっている前提でプラノバールで高温期を延長させるのです。
卵子の寿命は排卵日限りの24hですから妊娠はしません。

しかし、
>ちなみに生理は毎月きちっと来るほうです。
>先月は2月27日から6日間、なので排卵日はもう過ぎています。
↑これが少しでも怪しければ、妊娠する可能性は0ではないことになりますけれどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
ピルだからと言って、妊娠しないわけではないのですね。
知識が浅はかで恥ずかしいです。
避妊を目的とするなら、きちんとまた病院で処方してもらってからじゃないといけませんね。

お礼日時:2010/03/25 00:12

こんばんは。

ピルユーザーです。
私も、旅行のためにプラノバールで生理を遅らせた事があります。
(ちなみに、『中容量』ではなく『中用量』ですね)

基本的に、その方法では避妊効果はありません。
エコー検査等で、医師のお墨付きがあれば別ですが・・・。
ただ、ピル服用の際に、『確実に』排卵したと確信が持てるのであれば大丈夫だと思います。

ピルは子宮内膜の剥脱(=生理)をホルモン作用で食い止めるだけですので、確実に排卵した後であれば、妊娠の可能性は低くなります。
ただ、個人的に私はお勧めはしません。
私も、毎回ほぼ一定周期で生理がきていましたが、まだ妊娠は出来ませんのでコンドームを使いました。

一部古い情報もあるようですが、『ピルとのつきあい方』というサイトに、ピルで生理を遅らせる方法について詳しく紹介されていますよ。
ご参考になさってみて下さい。

旅行楽しんできて下さいね(*^_^*)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!排卵が決めテとなるんですね、、、
教えていただいたサイトを拝見させてもらいます。
旅行、楽しん出来ます(*^▽^*)

お礼日時:2010/03/25 21:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!