dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日wordで文書を作成しようとすると、以前自分で登録した単語が出てきません。
確認すると、自身で登録した単語がすべて消えており、あきらめて新たに登録しようとしても、全く登録できなくなってしまいました。
IMEの「単語・用例登録」からもwordの「日本語辞書への単語登録」からもできません。
誰か助けてください。
ちなみに、OSはWinME OfficeXP(IMEは2002)です。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

こんばんは。



[スタート]ボタンの[設定][コントロールパネル] から[アプリケーションの追加と削除]で他国語のIMEを削除してみて下さい。どうでしょうか。

だめなら、

IME ツールバーの [プロパティ] ボタンをクリックします。[辞書/学習] タブをクリックして最前面に表示します。[ユーザー辞書] の [修復] ボタンをクリックします。

これならどうでしょうか。

この回答への補足

解決いたしました!
マイクロソフト社のサポートセンターに電話をかけたところ、
windowsアップデートの不具合で、似た症状が報告されているとの回答でした。
指示通り、修復作業を行ったところ元通りになりました。
私のマシンの問題でなかったようです。

補足日時:2003/07/08 20:20
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございます。お返事遅くなりすいませんでした。
初めて利用させてもらったもので、勝手がわからず気づくのが遅れました。
まず、ご指摘の「他国語IME」についてはそれらしきものが見当たりません。
「ユーザー辞書の修復ボタン」についても、何ら反応しないのです。

それ以上に、辞書ツールの単語の一覧に以前あった、自身で登録した単語が何もなくなってしまっています。
新たに登録しようとすると、1文だけしか登録されず、しかもその登録した単語をwordの変換等で呼び出しても出てこないんです。
このあたり、何も触った記憶はないのですが、ほとほと困り果てています。
リカバリーなどしてしまえば何とかなるとは思うのですが、現在の環境に戻すまでの代償があまりに大きく、何とかここだけ修復できればと考えています。

また、妙案があればお知らせ願います。
重ねまして御礼申し上げます。

お礼日時:2003/06/20 08:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!