dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

製造業のお客様で製造ラインに静電気がたまってそのせいでほこりなどを吸い寄せるので静電気を除去したいとのことです。完全に除電しなくてもほこりを吸い寄せないレベルであれば大丈夫とのことです。
そのレベルであれば、大がかりな装置は要らないと思うので、簡単に安価でやりたいと思います。
その際、どれ位の除電能力があれば大丈夫でしょうか?
製造ラインには樹脂成型品と、電子部品が流れる2ラインあります。

A 回答 (1件)

除電および「静電気を除去」は基本的に無理です。


帯電を防止することは出来ます。

つまり、静電気は絶縁物であるからこそ発生するのであって、これを除去するのは導電体を密着させてアースするしか方法がないと思われます。
つまり絶縁物(絶縁体)に導体(導電体)を密着させられないのなら無理でしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!