

別の拙トピにも書きましたとおり、30代半ばになり職探しで苦戦が続いています。
そこで以前資格を取りながら仕事についていなかった、福祉や介護の仕事を検討しておりますが、今でも給料が安いという見聞は少なくありません。
そこで今はやりの?副業で補うことを検討しておりますが、不安なのは、福祉の仕事は単に給料が安いだけでなく重労働でもあるときくので、個人差もありましょうが、副業をやるだけの余力があるかどうかということです。
できれば、福祉や介護の仕事をしながら、副業をしている実例を示していただけるとありがたいです
(自薦他薦は問いません。ただし、女性の風俗関係は対象外とします。男性にとっては例示されても全然参考になりませんので)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まず、就職先の服務規定を確認してください。
雇用形態にもよりますが、副業が許可されてるか?禁止されていないか?
副業禁止じゃないとすれば、空いた時間を有効に使えるかどうかですね。
介護・福祉となると日勤と夜勤のシフトなんてのもあるので、空いた時間(昼間か夜間)で継続的に使って貰える副業が有るか?
日勤だけなら夕方~深夜までのバイトとかは探せばあるでしょう。
あとは貴方のやる気と体力でしょうね。
深夜バイトをした為に昼間に睡魔がきて仕事上でミス。
介護・福祉でミスとはどういうコトか判りますよね?
頑張って下さい。
ご回答ありがとうございました。
>深夜バイトをした為に昼間に睡魔がきて仕事上でミス。
>介護・福祉でミスとはどういうコトか判りますよね?
から、勤務先の承認を得ずに、しかも介護・福祉と無関係な仕事をするのは、かなりリスキーだと判断しました。
結論としては、
>福祉や介護の仕事をしながら副業
は少なくとも副業も宮仕えのパターンではあまり得策ではないようですね。
No.2
- 回答日時:
お持ちの資格によって介護といっても職種が変わってくると思いますが、
介護報酬請求事務だと通常の勤務時間帯になるので、夜間は完全に
副業に充てられます。
施設職員でしたら夜勤があったりシフト制になるので、空いた時間に
自宅でできる仕事とかでしょうか。
体力に自信があれば非常勤で昼は訪問系、夜は施設系の介護サービス
事業所を掛け持ちするなど。
そうして規定時間数(約3年程度)実績を積めば介護福祉士、約5年
程度でケアマネージャーの受験資格が得られます。
通信制の大学等も併用すれば社会福祉士など、介護業界ではそれなり
の報酬が得られる職種も目指せます。
頑張ってください。
ご回答ありがとうございました。
>介護報酬請求事務だと通常の勤務時間帯になるので、夜間は完全に
>副業に充てられます。
確かに、介護保険系の仕事の中では心身の負担は少ないほうですが、
ただでさえ純度の高いな事務系職種は女性優位の中、
30代半ばの男性が採用されるかどうか非常に疑問です。
>施設職員でしたら夜勤があったりシフト制になるので、空いた時間に
>自宅でできる仕事とかでしょうか。
これに当てはまる仕事といえば、いわゆる内職系でしょうが、
収入はたかが知れていますよね。
>体力に自信があれば非常勤で昼は訪問系、夜は施設系の介護サービス
>事業所を掛け持ちするなど。
これも、体力的にかなり無理がありそうです。
>そうして規定時間数(約3年程度)実績を積めば介護福祉士、約5年
>程度でケアマネージャーの受験資格が得られます。
>通信制の大学等も併用すれば社会福祉士など、介護業界ではそれなり
>の報酬が得られる職種も目指せます。
他の拙トピをお読みになればわかりますが、社福はもっています。
それなりというと、具体的にいくらくらいでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士 文系大卒が無資格で介護の世界に行くか迷っています 1 2023/07/06 20:48
- 医療・介護・福祉 託児所に勤める保育士さんとかは、ずっと給料はほぼ安いままですか?スキルアップとかはありますか? 1 2022/05/11 04:55
- その他(就職・転職・働き方) 私立文系大学卒業後に就くなら、営業職と介護職ならどちらが良いか?介護職は将来性が無いとか聞きますが。 4 2022/06/03 07:50
- 就職 私立文系大学卒業後に就くなら、営業職と介護職ならどちらが良いか?介護職は将来性が無いとか聞きますが。 1 2022/06/03 14:27
- 介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士 栃木県のケアマネは給料安くないですか? 栃木県のケアマネと言う福祉サービス調整の仕事をしている人が周 1 2023/07/03 21:51
- 介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士 介護福祉士偽造され私の登録番号を複数人に使用された弊害はありますか? 1 2023/07/02 17:57
- 介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士 福祉系未経験の文系でも、介護職の仕事につけるのか? 2 2023/07/06 20:13
- 医療・介護・福祉 30代男です。 今のうちから介護の勉強ということで福祉系の仕事に携わりたいのですが、未経験、資格なし 1 2022/12/19 12:46
- 介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士 介護福祉士さんや福祉関係の仕事に携わる方々に質問です!! ご回答頂けると幸いです…。 介護学生1年で 2 2022/04/23 21:04
- 介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士 介護の仕事をしているのですが今後、福祉介護関係の仕事に就かなかったとしても介護福祉士の資格は取ってお 2 2022/07/21 08:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ぼく国家公務員なんですが、休...
-
副業で夜職をしていますが会社...
-
六星占術で仕事を転職ではなく...
-
ダイビングインストラクターの...
-
福祉や介護の仕事をしながら副...
-
在宅でできるデータ入力のバイト
-
質問です!ほんとに安全なスマ...
-
正社員と自営業のダブルワーク...
-
副業をしようと思いネットで調...
-
副業を考えています。 会社には...
-
公務員 副業
-
私は副業として、フリーランスW...
-
副業を考えてます。
-
パートのほかに内職したら
-
福利厚生は何もひかれないただ...
-
自作PC
-
安定な副業なんてありませんよね?
-
会社員の副業について
-
皆さんって 休日は何をしていま...
-
これは副業と見なされますか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ぼく国家公務員なんですが、休...
-
六星占術で仕事を転職ではなく...
-
印税も副業になるんでしょうか...
-
パートのほかに内職したら
-
旦那さんが公務員で、奥様名義...
-
勤めている会社が副業禁止です...
-
夜の仕事 バラされるかもしれない
-
公務員のスキー指導の報酬は副...
-
スマホ MNP稼げる副業とありま...
-
副業NGですがタイミーはバレま...
-
無印のパートナー社員(非正規)...
-
公務員は、妻名義で起業させて...
-
副業で夜職をしていますが会社...
-
同人活動は副業になりますか?
-
フルタイムパート掛け持ちをす...
-
趣味で作詞作曲をしています 将...
-
学校の先生が学校を飛び出して...
-
夜間のセルフガソリンスタンド...
-
友人がやけに副業やビジネスや...
-
ダブルワークをしています。 副...
おすすめ情報