
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私はDCD-S10-IIILTDを持っていますが、同様な症状が時々出ます。
直すため、いきなりS10をばらすのは怖いのでDCD-1515ALを入手し分解しましたが、検知スイッチのようなものは見当たりませんでした。
当時のメーカーのカタログには「高精度でシンプルなメカ構造」とあるので、原因はIC関連かもしれません。
結局、私は現状放置していますが、このメカのパーツは部品保有期間の8年になり、もうそろそろ入手困難なので決断は早い方がいいでしょう。

No.2
- 回答日時:
> CDトレーを開いてもストップせずに閉まってしまいます。
内部の「トレイが開ききるとON」となるスイッチの接点が劣化していて、「開ききったことが検出されない」=「手でトレイが押し込まれた・CDが詰まって開かなくなった」等と判断して、トレイが(勝手に)閉まってしまうのでしょう。
分解してこのスイッチを見つけて、新品に交換するか、接点を清浄すれば直りますが・・・それが質問者様に出来るなら「自分で修理できます」し、出来そうに無いなら「メーカーに頼まなければだめ」です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オーディオの中でスピーカーの...
-
スピーカーケーブル
-
これのどこが不適切な表現です...
-
YAMAHAアンプの音量が小さく感じる
-
放送用アンプ(WX-HA60)について
-
中華アンプ
-
テレビとオーディオの接続につ...
-
コンポのチューナー故障
-
スピーカーを止む無くアングル...
-
質問です。 自分はオーディオス...
-
サウンドバーとミニコンポはど...
-
スピーカーマトリックスの結線方法
-
抵抗のワット数 Ωについて教え...
-
CDプレーヤー
-
今ちゃんとしたラジカセってな...
-
真空管アンプの良さの原因は、
-
スピーカーケーブルの選定について
-
40Hzガンマの音の再生はどん...
-
サブウーファーのRCAケーブルを...
-
テレビに外部スピーカーを繋ぐ?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Pioneerのブルーレイプレーヤー...
-
CDトレ-が出てきてすぐ戻ります
-
ブルーレイプレイヤーのディス...
-
シャープAQUOSブルーレイディス...
-
トレイがすぐ閉まるのは故障で...
-
DVDレコーダーのディスクトレイ...
-
ブルーレイレコーダーのディス...
-
どなたか 助けて下さいCDがコン...
-
トレーが開かない パナソニッ...
-
CDプレーヤーのトレイが閉まら...
-
CDプレイヤーが出たり入ったり...
-
LD-S1 修理
-
imac G4 ディスクトレイが出て...
-
デノンCDプレーヤーDCD1650SR...
-
DVDプレーヤーの開閉
-
SONY CDP-553ESD 操作出来ず
-
トレイがしまらなくなってしま...
-
sony CDプレイヤー CDP 333ESJ ...
-
DVDトレイがしまらないです!!...
-
東芝レグザレコーダーのDBR-Z52...
おすすめ情報