dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一番危ないのわ、排卵日ですか?

排卵日って生理終わった次の日に来ることないですよね?
14日から生理で18で終わり、19日でやりました、妊娠しますか?妊娠はしたくないのですが、真剣です

A 回答 (2件)

14日から生理で18で終わり、19日でやりました、妊娠しますか?>


排卵日が一番妊娠し易いのですが、卵子や精子には寿命があり、その前後でも妊娠する可能性は十分あります。精子の寿命が長く、生理周期が短い組み合わせなら可能性はあるでしょうか。

排卵日から14日後辺りに生理が始まります。逆に言えば次回生理開始予想日の14日前が排卵日になります。でも、あくまで予想日からの逆算なので正確ではありません(生理周期が変動する人は、生理開始日から次の排卵日までが変化)。なので、妊娠したくないなら、コンドーム等を使ってちゃんと避妊しましょう。安全日なんて無いと思った方が良いですよ。万一避妊に失敗した時は、72時間以内にアフターピルを処方して貰うと緊急避妊が出来ることも覚えておきましょう。
    • good
    • 0

排卵日は、生理開始日の次の日からくる可能性があります。


生理終わった次の日は、排卵日である可能性があります。
また、精子はSEXしたあと、女性の体内で3日~1週間くらい生きています。その間に排卵があれば妊娠する可能性があります。
14日に生理はじまって、19日が6日目。そこから7日生きてるとして、13日目。
排卵は、次回生理予定日の14日前ですので、生理周期が28日もしくはそれより短いなら、排卵まで精子が生き残っている可能性は十分ありますね。
終わってから膣を洗っても、もう精子が子宮に入っちゃった後なら、意味ありません。

妊娠したくないなら、妊娠の仕組みと避妊についての知識をきちんと得て、避妊しましょう。
最低限コンドームを、挿入前から最後まできっちりつける。
射精したらすぐ抜いてはずし精液が手や女性器につかないようにして始末する。
連続でSEXする場合は、1回終わったごとにシャワーを浴びて精液を完全に洗い流す。
ただし、コンドームの避妊も確率100%ではありません。3~14%くらいで失敗します。
確率100%の避妊方法は、「SEXしない事」しかありません。

生でいつでもしたいなら、低容量ピルを飲みましょう。
産婦人科で処方してくれます。月3千円くらい。
これを決まった時間に毎日飲めば、ものすごく高確率で避妊できます。失敗確率は0.1%くらい。
なお、ピルは「排卵しないようにする薬」なので、必ずしも「飲み始めたその日から避妊効果がある」ものではありません。
生理開始日当日(24時間以内)に飲み始めたら、その日から。
生理開始日以外に飲み始めたら、飲み始めて2週間後から避妊効果があります。
http://www.finedays.org/pill/

また、あきらかに「避妊失敗した!」という時は、SEXしてから72時間以内に「モーニングアフターピル」というのを産婦人科で処方してもらって飲むと、
避妊確率を75%程度下げられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2010/04/12 19:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!