
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Thuderbirdは現在Ver.3 Windows7対応が最新です。
一旦Ver.2をアンインストールして、
改めて下記のリンクサイトからダウンロードしインストールしてください。
↓
http://mozilla.jp/thunderbird/
多分、そのトラブルは解消されると思います。
私もThuderbird3を使っていますが、トラブルは無く快適に使えています。
是非 お試しを・・・
No.2
- 回答日時:
POPアカウントでの話ですか?
もし、そうでしたら、受信メールの既未受信などを判断して受信を実行しているファイルがプロファイルフォルダ以下のフォルダ※にあります。
「popstate.dat」ファイルと言いますが、これが不調になった可能性もありますから、該当のファイルを削除して、Thunderbirdを起動してみたらどうかなと思います。
なお、その場合は、サーバーにコピーを残されたものは、再受信するはずです。
※C\Users\ユーザー名\AppData(隠しフォルダ)\Roaming\Thunderbird\Profiles\任意の英数字.default\Mail\各アカウントのサーバー名フォルダ(この中)
ローカルフォルダの受信トレイを使用されている場合は、Local Foldersにあるかも?
http://win7.jp/hk7v1205.htm
Ver3.0がお奨めですが、その場合は、アンインストール手順で設定データを削除しないで実行し、C\Program Files\Mozilla Thunderbirdがないことを確認されてから、標準インストールされたらよいと思います。
プロファイルフォルダは、念のためバックアップコピーしておけば安心です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
windowsliveメール一部受信がで...
-
5
Windowsメールでゴミ箱に移動し...
-
6
outlook 2003 差出人表示について
-
7
突然windows live メールにログ...
-
8
自宅に2台のパソコンがあり、o...
-
9
MACからWINへメールデータを移...
-
10
Outlookメールで、画面の文字の...
-
11
A4サイズの用紙いっぱいに1文字...
-
12
ネ豊(れい)という漢字変換は...
-
13
エクセルでフォントサイズ72...
-
14
メールに地図(MSNやGOOGLEの地...
-
15
隷書体のフリーフォントを探し...
-
16
「O(おー)」の上に「線」をひ...
-
17
急に文字が細くて、見づらくな...
-
18
お気に入りセンターの文字の大...
-
19
サンダーバーとのフォントサイズ
-
20
ペイントの文字の大きさを変更...