
VistaとXPで共有が出来ません。
【環境】
Vista Business
XP Pro SP3
両方有線接続
共有の仕方はまったくの素人です。
今までXP同士の共有はしていたので、同じ感覚でVistaも右クリックからドライブを共有設定しただけです。
VistaからXP内を覗くことは出来ますが、XPからVista内を覗くことが出来ません。
具体的に申しますと、
XPからVistaを覗こうとすると、Vistaのコンピュータ名は通過できるのですが、
その先のドライブ名を通過出来ません。
エラーメッセージは、
*****ドライブ にアクセスできません。このネットワーク リソースを使用するアクセス許可がない可能性があります。アクセス許可があるかどうかこのサーバーの管理者に問い合わせてください。
アクセスが拒否されました。
となります。
どこの設定を確認すればよろしいでしょうか?
ちなみに、セキュリティソフトは無効にしていてこの状況です。
どうか宜しくお願い致します。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
>~アクセス許可がない可能性があります。
アクセス許可があるかどうかとりあえず、該当ドライブに対するアクセス許可があるかどうかを
確認してみましょう。
共有に設定したドライブを右クリックして「プロパティ」窓を開き
「セキュリティ」タブから、アクセスさせたいユーザーやグループに
対するアクセス許可の設定状況を確認することになります。
フォルダのアクセス権設定 (NTFSアクセス権設定)
http://tdpc.jp/vista_rink/vista16.html
ファイル・フォルダのセキュリティ設定について
http://www.mcafee.com/Japan/mcafee/support/faq/a …
ついでに、できれば Vista機の方にも XP 機側と同じユーザー名を
登録してしまうと良いかも知れません。
つまり、下のページにある「チェック8」に該当するわけですが…。
ネットワークの共有フォルダに接続できない場合のチェックリスト
http://homepage2.nifty.com/winfaq/networkcheckli …
また、本家 Microsoftサイトにある次のサポートページも参考になり
そうです。
このネットワーク リソースを使用するアクセス許可がない可能性があります
http://support.microsoft.com/kb/913628/ja
http://support.microsoft.com/kb/318030/
ファイル又はフォルダを開くときに発生する「アクセス拒否」に関する
トラブルシューティング
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-vista …
それにしても、ドライブ全体のルートフォルダから共有に設定して
しまうとは、なかなか剛毅ですね。 オイラは怖くて出来ません。
参考URL:http://www.happy-ritaiya.net/2008/08/post_20.html
ご回答いただきまして、ありがとうございました!
下記のページを見て、なんとか共有出来ました。
http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qa …
ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
#2です。
読み返してみると舌足らずでしたね。
3つ案を出していますが、どれかひとつで対策になります。
もう一度アドバイスしておきます。
>右クリックからドライブを共有設定
XPからVistaになって色々変わりましたが、
それは「ドライブ」の共有についてのセキュリティも変わりました。
XPではうまく行ってたのにうまく行かなくなり、
現象的にもUACに引っかかっていると判断できます。
セキュリティのソフトや設定が遮断している可能性は無くはありませんが、
いくらそれらをいじって遮断を取り除いても共有できるようにはならないでしょう。
ご回答いただきまして、ありがとうございました!
下記のページを見て、なんとか共有出来ました。
http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qa …
ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
> ちなみに、セキュリティソフトは無効にしていてこの状況です。
Windowsディフェンダーも無効にされていますか?
あまり効果が無いように見えてこういうときに悪さをして存在感を示すソフトです。
ご回答いただきまして、ありがとうございました!
下記のページを見て、なんとか共有出来ました。
http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qa …
ありがとうございます。
ちなみにWindowsディフェンダーも無効にしてました。
No.3
- 回答日時:
本屋さんに行って参考書を買いましょう。
たとえば秀和システム社の「はじめてのLANパソコンとパソコンのつなぎ方」1380円などがあります。この本にはXPとVistaのファイル共有の仕方やプリンター、DVDドライブの共有なども載っています。
きちんと本を読んでやった方が後々のトラブルにも対応できますよ。
ご回答いただきまして、ありがとうございました!
下記のページを見て、なんとか共有出来ました。
http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qa …
ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
Vista以降はドライブの共有は制限が増えました。
・UACを無効化して、Vistaで増えた制限解除
これやるとパソコンのセキュリティが全般的に低下します。
まあXPレベルに戻ると言えなくもないのですが。
やり方はご自分で調べて下さい。
「UAC 無効化」などで検索して下さい。
・共有の設定に使用するアカウントを、グループではなくユーザ個別とする。
例えばAdministratorsではなく、
ご自分のアカウントを両方のPCに登録して、共有設定ではこのユーザIDで指定する。
・ドライブの共有はやめてフォルダの共有で回避
まあこれは読んで字のごとくですね。
ご回答いただきまして、ありがとうございました!
下記のページを見て、なんとか共有出来ました。
http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qa …
ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
ご回答いただきまして、ありがとうございました!
下記のページを見て、なんとか共有出来ました。
http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qa …
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ホームページ作成・プログラミング 11以降のホームページ作成ソフト 4 2022/04/10 09:25
- デスクトップパソコン フォルダ内のファイル移動が出来ません 3 2022/10/16 05:42
- Windows 10 教えてgooの OS の部分に Windows11 を追加してほしい 2 2022/08/11 19:09
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
- Windows Vista・XP Windows7、8のアップグレード版は、元のOSがプリインストール版だと扱いはそのままですか? 1 2022/06/05 15:27
- 教えて!goo 教えてgooの OS の部分に Windows11 を追加してほしい 2 2022/08/09 17:06
- その他(ブラウザ) このページは動作していません HTTP ERROR 401 2 2022/11/28 12:11
- ノートパソコン 中古パソコンの買い方 7 2023/03/07 16:53
- Windows 10 Windows11のパソコンについての質問2。 5 2022/12/03 14:16
- Windows Vista・XP WindowsXPを最近のパソコンにインストール出来ますか? 今使用している10で動いているパソコン 14 2023/05/06 08:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセル共有設定時に画像を挿...
-
Windows7で共有ボタンがグレー
-
「共有」が作成できません。
-
LAN環境でデスクトップの動画を...
-
データの共有
-
ネットワークの共有
-
Program Filesフォルダーにかけ...
-
共有ドキュメント外にあるフォ...
-
Vistaの共有ファイルが読み取り...
-
Windows XP Professional での...
-
WMPで音楽を共有
-
家族で保存場所を共有したいです
-
Win2kとMAC OSX.3の接続がうま...
-
ファイルの共有の手のマーク
-
Windows XP Home Edition で他...
-
eindows7のファイルの左下に鍵...
-
VistaとXPで共有が出来ません。
-
共有フォルダのDNS設定
-
OneDrive で共有したフォルダの...
-
共有を解除したい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセル共有設定時に画像を挿...
-
Windows7で共有ボタンがグレー
-
パソコン上で付箋の共有が「ぺた...
-
OneDrive で共有したフォルダの...
-
【Excel VBA】ネットワーク上の...
-
Googleフォトは共有機能で気付...
-
エクセルの共有が外れる
-
net useを使用すると…。
-
共有上のピボットテーブルはデ...
-
pingは、通るのですが、¥¥IP...
-
共有するを押してしまったので...
-
隠しフォルダへのネットワーク...
-
Googleマップをスクショした時...
-
ノートンのせいでファイル共有...
-
外付けHDDの共有がグレー表示に...
-
win10のDドライブ、フォルダを...
-
LAN上の削除したフォルダが見える
-
Windows7の共有 いつの間にか消...
-
DVDドライブの共有だけができな...
-
指定されたネットワーク名は利...
おすすめ情報