
お世話になります。
昨日、新しいPC(win10)を2台購入しました。
仕事で使うことから、1台のPCのDドライブをもう一方のPCからもアクセス可能なものとし、共有したいと考えています。(2台のPCはルーター経由して有線LANで繋がっています)
http://nw-knowledge.blogspot.com/2014/02/windows …
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/q …
等々、何度も見直し設定を繰返していますが、上手く行きません。
ならばと、ドライブとフォルダの共有の仕方が違うようなので、Dドライブ直下に共有用フォルダDを作成し、設定を試みていますが、こちらも上手く行きません。
こちらのフォルダの共有に関し、共有元の設定では完了した旨のメッセージを確認したのですが、ファイル共有のお知らせとして他方のPC宛に送信するメールに書かれたリンクは、
D (file://Desktop-f1i****/d)
といったもので、「これって他方のPCからアクセスできるの?」といったもので、当然、他方のPCからアクセス出来ません。
そもそも共有確認しているところが違う?それとも共有設定がおかしい?等々、恐らく私の認識不足だろうとは思いますが、今日のお昼からずっと試行錯誤を繰返している状態で非常に困り果てています。
お忙しい事と重々承知していますが、手順等含め、アドバイスのほど頂戴出来れば幸いです。
よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセル共有設定時に画像を挿...
-
宛先Googleの共有の候補を消し...
-
Windows7で共有ボタンがグレー
-
パソコン上で付箋の共有が「ぺた...
-
ノートンのせいでファイル共有...
-
外付けHDDの共有がグレー表示に...
-
エクセルの共有が外れる
-
OneDrive で共有したフォルダの...
-
Wi-Fiからインターネットにつな...
-
ネット回線を引き込めないアパ...
-
「web上」と「インターネット上...
-
Mail Distributorで送信できま...
-
ハブを使用して2台のPCでデータ...
-
ネットワークでXPのPCのみネッ...
-
イーサネット回線とフレッツ回...
-
PC周辺機器「EasyDisk」につ...
-
作文の添削をお願いします。「...
-
先日引っ越して、まだインター...
-
IODATAのLAN DISK HDL-Cへの接続
-
LANとイントラネットの違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセル共有設定時に画像を挿...
-
宛先Googleの共有の候補を消し...
-
パソコン上で付箋の共有が「ぺた...
-
Windows7で共有ボタンがグレー
-
OneDrive で共有したフォルダの...
-
【Excel VBA】ネットワーク上の...
-
エクセルの共有が外れる
-
指定されたネットワーク名は利...
-
共有するを押してしまったので...
-
net useを使用すると…。
-
隠しフォルダへのネットワーク...
-
Googleフォトは共有機能で気付...
-
付き合っている彼から 時々 私...
-
共有上のピボットテーブルはデ...
-
フォルダーの共有を解除したい...
-
Googleマップをスクショした時...
-
ノートンのせいでファイル共有...
-
windowsXP、windows7間のデータ...
-
zoomの動画共有について
-
Huluを共有して見ているのです...
おすすめ情報