
PCに不慣れですので、表現に不適切な言葉等ございましたら、申し訳ありません。
当方のPCに、今メインのディスプレイと(DELL)液晶タブレット(wacom)が繋がっています。
普段はメインのディスプレイを使っているのですが、仕事で絵を書くことがあり、その際は液晶タブレットと併用しています。
それで、そのメインのディスプレイと液晶タブレットの色合が違うので、調整をしたいのですがどこで合わせて良いかわかりません。
印刷物を見ると、メインのディスプレイの色合に近いので、そちらに液晶タブレットの方を合わせたいのですが……。
具体的には言うならば、液晶タブレットの方が、落ち着いた色合で、液晶タブレットで淡いピンクに見えた色が、メインの方では鮮やかなショッキングピンク(とは言い過ぎかもしれませんが)に見える感じです。
画面の設定から、詳細設定、色の管理等探ってみたのですが、どこをいじって良いか、いじっても大丈夫なのかわからなくて……。
色合の合わせる方法を、もしくはそのことに関して詳しく書いてあるサイト等ご存じでしたら、教えていただけると幸いです。
ちなみにOSはWindowsVistaです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ディスプレイの機種が違うのでしたら、色合いが違うのは普通の事です。
DTP を職業としてやっている方は、「キャリブレーション」をやって厳密に色あわせをしています。
こちらを見れば、X-rite i1Display 2 がオススメらしいですね。
http://miyahan.com/me/report/computer/070125_WUX …
が、自分のノートPCでは i1Display 2 がうまく動いてくれなくて、仕方ないので Spyder3 使いました。PC の機種によってはうまくいかないケースもある、ということで。
もっとも、以上のは、カラーマネジメントとして、厳密に色を正しく出すためのものです。
大体で良い、おおざっぱに色が合えばかまわない、というのなら Adobe Gamma が定番ですが…… これはAdobe のソフトを持っているのが前提ですし。
Calibrize というフリーソフトが使えると思います。
http://www.calibrize.com/
早速の回答、ありがとうございました。
Adobeのソフトは持っているんですが、古いものなので(photoshop6)Adobe Gammaは使えないのかな?(ググって見たら、CSからってありましたので)
Calibrize、英語のサイトで気後れしてますが、翻訳して頑張って使ってみます。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
DVDレコーダー修理時のHDD(録画内容)は絶対に残せないものですか?
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
デュアルモニター、一大のPCを二人同時操作
モニター・ディスプレイ
-
任意の解像度を設定出来るか?WinXP、Intel82865G
モニター・ディスプレイ
-
-
4
外付けHDDを接続するとブルースクリーンが出ます(エラー;0x00000024)
その他(パソコン・周辺機器)
-
5
BIOSのビープ音が鳴ったり鳴らなかったり・・・・
BTOパソコン
-
6
ドスパラで買ったPCを使ってる人に質問
BTOパソコン
-
7
東方projectの着メロを携帯に入れたい
着うた・着メロ
-
8
YAMAHAのルータの仕様にある”NATセッション数”とは
ルーター・ネットワーク機器
-
9
携帯⇔PCのデータ転送はできるの?
docomo(ドコモ)
-
10
USBポートに物を挿すとフリーズします
デスクトップパソコン
-
11
5.25インチのハードディスクはなぜ無くなったのですか?
デスクトップパソコン
-
12
携帯のカメラ500万画素と800画素、0.3Mモードで撮った場合画像の綺麗さは同じですか?違いますか?
デジタルカメラ
-
13
core i7 を買ったのですが、速度が遅いです・・・
その他(パソコン・周辺機器)
-
14
水冷 アルコール冷却 自作
その他(パソコン・周辺機器)
-
15
書き込みエラーの少ないDVD-Rはどこのメーカーですか?
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
16
静かで、熱くならないノートパソコンを教えてください。
ノートパソコン
-
17
ノートPCの内蔵スピーカーから音が出なくなりました。ヘッドフォンは使えます。
中古パソコン
-
18
未使用・未開封のPCを高く買い取ってくれるところありますか?
中古パソコン
-
19
グラフィックボードの省エネモード??
ビデオカード・サウンドカード
-
20
中古パソコンをネットにつなぐ方法
中古パソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
液晶ディスプレイの油性マジッ...
-
先日、1週間程前から突然ディ...
-
ボディが白のディスプレイって...
-
湾曲ディスプレイの液晶画面を...
-
ディスプレイが少し前に傾いて...
-
PHILIPSのディスプレイの品質は...
-
電話をかけた時に通話中だった...
-
パソコンがモニターがスリープ...
-
windows10にアップデートしたと...
-
NVIDIAコントロールパネル3D設...
-
マルチモニターの拡張画面が左...
-
モニターを拡張したのですが、...
-
モニター全画面に映りません。...
-
「Intl(R)HD Graphics 530」て...
-
モニター一体型パソコンではマ...
-
現行ルーミー
-
NVIDIAコントロールパネルのな...
-
PCのマルチディスプレイで複製...
-
アプリケーション毎に表示ディ...
-
デュアルディスプレイの設定(...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先日、1週間程前から突然ディ...
-
液晶ディスプレイの油性マジッ...
-
ボディが白のディスプレイって...
-
液晶ディスプレイの画面が黄色...
-
"screen"と"display"の違い
-
湾曲ディスプレイの液晶画面を...
-
PCディスプレイのスタンドを...
-
デュアルモニタのディスプレイ...
-
ディスプレイが少し前に傾いて...
-
15インチで目が疲れない液晶...
-
HP Z24i
-
iiyamaと、I /O DATAのディスプ...
-
ディスプレイのメーカーによっ...
-
PC用4Kディスプレイ
-
液晶ディスプレイのスペックに...
-
起動時にディスプレイからバチ...
-
IPS液晶とTN液晶を見比べての違...
-
昔のパソコンや電卓等の液晶の...
-
4KディスプレイとFullHDディス...
-
FF14のディスプレイ選びについて
おすすめ情報