
今現在、21.5型の液晶ディスプレイの購入を検討しています。
一番の悩みどころは光沢にするか非光沢にするかなのですが、
液晶ディスプレイ保護フィルムを貼ることによって光沢にも非光沢にも変えることが出来るのを知りました。
それならばディスプレイ本体は、どちらを買っても大丈夫ですよね?
フィルムを貼るだけではうまく変わらなかったりとかするのでしょうか?
それともう一つの疑問なんですが、光沢ディスプレイをフィルムで非光沢に変えるのと、
非光沢ディスプレイを光沢ディスプレイに変えるのとで、
どちらの方が綺麗になる等といった差はあるのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> それならばディスプレイ本体は、どちらを買っても大丈夫ですよね?
個人の考え方次第ですけど、
1つフィルターが増えるわけですので、使わない場合に比べて画質は低下します。
つまり、
グレア(光沢)パネル+ノングレア(非光沢)フィルム < ノングレア(非光沢)パネル
ノングレア(非光沢)パネル+グレア(光沢)フィルム < グレア(光沢)パネル
という結果になります。
そもそも、そのパネルの特色をわざわざ否定するわけですので、意味無いですよね…
一般的には、映り込みが酷くて、ノングレアフィルムを貼るケースが
多いのではないかと思います。
あとは、単に傷の保護とか謎の紫外線カットの為でしょう。
ちなみに、フィルムを貼るのは至難の業です。
埃や指紋や空気が入らないように張るのは不可能に近いです。
最近は、はめ込みのパネルが多い様に思います。
その為、通常は、使用用途によってパネルを選択します。
文字や静止画を見るとか、映り込みを避けたいのなら ノングレア(非光沢)を
動画鑑賞や鮮やかな発色を希望されるなら グレア(光沢)を
選択します。
まぁ、ノングレアって、グレアにノングレアのコーティングをしているだけですけどね…
No.2
- 回答日時:
同じく
フィルムを貼ると透過率が変わってきます フィルムの厚さの光の屈折もあると思います
それに自分で貼るので失敗も考えないと^^
光沢のあるものは映り込みがあるので自分の好みとしては非光沢のほうが良いですけどね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ 21インチのモニターを探していますがプレステをするならどっちがいいですか? ASTON ゲーミングモ 1 2023/02/09 15:47
- その他(コンピューター・テクノロジー) 光沢の画面は色合いが良いですが反射するのが欠点なので反射を防ぐフィルムを貼ると色合いは悪くなるのでし 1 2023/08/10 19:07
- モニター・ディスプレイ 画面の反射とカラーノイズ、目への負担が少ないのはどっちですか? 2 2023/03/28 22:36
- モニター・ディスプレイ ディスプレイとプリンタは、 液晶に電圧を付加すると,液晶の分子が垂直に立ち並び,光のねじれが生じなく 3 2022/10/19 12:11
- ノートパソコン DellノートPC購入で悩んでいますアドバイスをお願いします 3 2023/07/08 08:48
- モニター・ディスプレイ WEBデザイナーに興味がありまして、Photoshop、イラストレーターを使ってゆくゆくは副業を始め 5 2023/07/05 13:53
- ノートパソコン ノートパソコンのバッテリー?が膨張しているんですが、これってジャンク品としてメルカリとかで売れると思 11 2022/09/12 13:07
- 時計・電卓・電子辞書 液晶時計の液晶部の裏に、夜光フィルムか夜行シールを入れると、液晶時計表示数字が、夜間でも見えるように 1 2023/05/13 14:07
- その他(ゲーム) DELL NI65-9NHB ノートパソコン Inspiron 15 7590 ブラック 【仕様】 2 2023/02/10 09:42
- その他(パソコン・周辺機器) ボイスチェンジャー アプリ、サイトからダウンロードせずにPCで使うのにボイスチェンジャー 変声器を通 1 2022/08/27 15:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
光沢の画面は色合いが良いです...
-
両更クラフト紙の「両更」って?
-
TN液晶(LED)とIPS液晶(LED)、目...
-
ノートPC購入相談
-
アプリケーション毎に表示ディ...
-
パソコンがモニターがスリープ...
-
マルチモニターの拡張画面が左...
-
電話をかけた時に通話中だった...
-
NVIDIAコントロールパネル3D設...
-
モニター一体型パソコンではマ...
-
PCのマルチディスプレイで複製...
-
モニターを拡張したのですが、...
-
拡張ディスプレイの関連でエク...
-
USB-C接続のディスプレイ使用時...
-
モニター全画面に映りません。...
-
ネット接続を重ねると画面がブ...
-
電話をかけるとコール音の後、...
-
マルチディスプレイ:片方しか...
-
今日・・・。液晶画面が・・・。
-
「Intl(R)HD Graphics 530」て...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
TN液晶(LED)とIPS液晶(LED)、目...
-
グレアとノングレアでどちらが...
-
☆19-22モニターにて
-
両更クラフト紙の「両更」って?
-
17インチの非光沢のノートパソコン
-
人工大理石にセスキを使ったら...
-
ノートブックの画面のサイズに...
-
画面の反射とカラーノイズ、目...
-
自分で作ったCDラベルがはがれ...
-
3~5万円台のノートパソコンを...
-
ディスプレイの種類
-
フィルター グレアタイプ→ノン...
-
Blu-rayを見るのに
-
こういうのって光沢しですか?...
-
液晶モニターはノングレアかグ...
-
ハネカクシの種類について教え...
-
WEBデザイナーに興味がありまし...
-
PC画面の明度を落とすOAフィ...
-
ノートパソコンの画面の違いで...
-
液晶保護フィルムの光沢、非光...
おすすめ情報