dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ノートブックを買おうと思っているのですが、画面のサイズを迷っています。15インチがいいのか15.4インチがいいのか。両者とも値段は同程度なのでどちらが使いやすいのでしょう。

A 回答 (2件)

画面のサイズだけでなく、解像度もチェックして下さい。


同じ15インチでも1400*1050と1280*800では、当然前者の方が表示範囲は広くなりますが、その分文字が小さくなります。

又、ゲームをするなら縦横比が4:3のモニターの方が問題が起きにくいです。
RADEON系のビデオチップで、ワイド画面だと縦横比を固定出来ないモノがありますので、横延びするか、両サイドに黒帯が出ることになります。

あと、表面処理で光沢液晶か、非光沢なのかも好みが分かれる所です。
まぁ、使用している液晶パネルにも依りますので、出来れば実際に現物を見て判断された方がいいと思います。
    • good
    • 0

光沢パネル(グレアパネル)と光沢のないパネル(ノングレア)ですが、


長時間使用する場合ノングレアの方が目に優しくてよく、
DVD鑑賞などが主になってくるとグレアパネルの方が映えて見えます
まあ私のオススメはパソコン工房のBTOノートです
(一つ目のURLなど)
グレアパネルで問題が出たらこんなのがあるので別に購入の際は気にしなくていいと思います(2つ目のURL)
あと気になったんですが持ち運びに不便な時が多いと思いますが
いいんでしょうか?(15inchの場合)
多分3Kg以上ありますし・・・
私の友達なんかは後悔してました

参考URL:http://www.pc-koubou.jp/contents/bto/cl511rn_mai …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!