
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
上部のみの交換は出来ないでしょう
蛇口の取り換えが一番簡単
取り付ける際にはシーリングテープを忘れないように・・・
ただ、そのままでも使えますよ
上部のボルトを外せば簡単にハンドル部分が外れます
外したままで常時放置しておいて、
必要な時にはそのハンドルを使えば簡単に解放・止水が出来ます。
恰好を気にされるのでしたら根元から取り換えがすっきりします。
No.1
- 回答日時:
JIS規格品なら、共用水栓上部という部品が販売されている。
共用水栓上部 - Google 検索 ( http://images.google.co.jp/images?q=%E5%85%B1%E7 … )
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
洗面台の排水栓が下がったまま...
-
洗面台の栓の外し方
-
キッチン水栓の位置の相談です...
-
蛇口カバーの外し方
-
水栓ハンドル用のビスが折れま...
-
賃貸でサーモスタット混合栓に...
-
地下散水栓ニップルの外し方
-
ガスボンベの「盲栓」って何で...
-
シングルレバー混合水栓の交換...
-
仕切弁と止水栓の違いについて
-
ウォシュレットから水が出ない
-
浴槽のワンプッシュ排水栓の不具合
-
ミカドの混合水栓の部品はあり...
-
蛇口の位置の左右は決まってい...
-
ゴム栓の自作
-
ペットボトル(中身入り)のへこみ
-
浄水器の取り付けについて
-
INAXのバス水栓の自動止水機能...
-
水道のハンドル軸を延長
-
止水栓と汚水ますの高さについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洗面台の排水栓が下がったまま...
-
ツーハンドル混合栓はクロスコ...
-
フラスコの栓が開かなくなりま...
-
洗面台の栓の外し方
-
耳栓をすると落ち着くが、泥棒...
-
仕切弁と止水栓の違いについて
-
止水栓をしめるいたずらについて。
-
水栓ハンドル用のビスが折れま...
-
ミカドの混合水栓の部品はあり...
-
蛇口カバーの外し方
-
水はねを軽減させる工夫
-
安眠グッズ 耳栓
-
地下散水栓ニップルの外し方
-
キッチン水栓の位置の相談です...
-
キッチンの水栓の吐水口?に、...
-
洗濯機の水栓の高さは1250mmで...
-
分岐水栓の穴を塞ぐには。
-
洗面台の止水栓が固くて回らな...
-
開栓して冷蔵庫に入れた状態の2...
-
お風呂の栓が抜けなくなってし...
おすすめ情報