
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
オイラも No.1 さんのアクセス保留案に同意です。
どうしてもと言うなら、ブロック解除は該当 Webサイトの安全性を
事前に確かめてからの方が良いと思います。
それとも、「Windows Liveメール」のメッセージの中で表示される
全ての URLに対してブロックされてしまうのでしょうか?
サイトが限定されているという前提でコメントすると、各サイトの
セキュリティ上の安全性を評価する方法はいろいろあるようです。
幾つか紹介してみます。
リンク先のページにウイルスやスパイウェアなど危険なものがないか
どうか無料で検査してくれる「Dr.Web リンクチェッカー」
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/200 …
セキュリティ上問題のあるサイトをチェック「gredでチェック」
http://www.gred.jp/
入力したサイトがどのようなサイトであるかを調べる「aguse」
http://www.aguse.jp/
或いは、ご使用の Webブラウザに、検索エンジンによる検索結果に
セキュリティ上の安全度を表示してくれる無料のアドオンを追加して
事前に確認する方法もあるでしょう。
有名どころでは「McAfee SiteAdvisor」ですね。
http://www.siteadvisor.com/
なお、ウィルスバスターによる Webサイトへのアクセスブロックを
解除する手順は、概ね以下のとおりだと思います。
「有害サイト/迷惑メール対策」
↓
「フィッシング対策」及び「有害サイト規制」
↓
「有効」をチェックして「設定 ...」へ(パスワードをお忘れなく)
↓
「□~を有効にする」のチェックを確認
↓
「許可する Webサイト」にブロックを解除したい URLを「追加」する
No.1さんリンク先の手順と殆ど同じですが、一応 2009 バージョンの
方が 2010 バージョンに近いだろうと思ったので、捕捉してみました。
もし違っていたら誰か実際の 2010 ユーザーさんが突っ込みを入れる
ことでしょう。
この回答への補足
いろいろとチェックのやり方を教えて頂きありがとうございます。
「酒・たばこ」を許可するWebサイトにしたかったのですが、2008よりも2009バージョンの方が近いだろうと思って補足して頂いてますが、2009と2010でもちょっと違うみたいです。
No.1
- 回答日時:
2008の画面ですが基本的な設定は同じかと思います
http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/007246.htm
ただウイルスバスターのurlフィルターに引っかかるページであればアクセスしないほうが良いのでは?
とも思いますがね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネットサーフィンをしていると...
-
助けてください!サイトにログ...
-
パソコンを無断で使われている...
-
TLS1.0、1.1、1.2を有効に…して...
-
パソコンを落とすの正しい日本...
-
「遮断」の反対語は何ですか?
-
パソコンのusbコネクタに卓上用...
-
ギガバイト社のM/B、起動時の警...
-
DELLのパソコンの電源を入...
-
パソコンからパンという乾いた...
-
windows7から10へアップグレー...
-
接続できないウィンドウズ11...
-
ssl_error_logのエラー内容(AH...
-
証券口座 2段階認証など対策を...
-
パソコンの壊し方
-
ポート135の閉じ方
-
質問です。
-
ウイルス感染の表示が出たあと...
-
パソコンの電源オンオフのタイ...
-
もしかして、これってウィルス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ウイルスバスターの表示について
-
ネットサーフィンをしていると...
-
Chromeを開くとESETがアドレス...
-
セキュリティーソフトで『アド...
-
ノートンで特定サイトをブロッ...
-
マカフィーの広告ブロックの解除
-
ワンクリックウェアをブロック...
-
楽天市場の商品が表示されません
-
doubleclick.net
-
ドコモアイフォン 子供に有害サ...
-
Macでポップアップブロックの例...
-
助けてください!サイトにログ...
-
MS04-011_LSASS_EXPLOITって?
-
「あなたに回答してほしい質問...
-
NortonでWebサイトが見れない!
-
YouTubeの不具合?
-
パソコンで「広告ブロック」を...
-
広告ブロックについて
-
広告ブロックの解除????
-
クッキーの設定について
おすすめ情報