
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
現実的には買い換えたほうが良いでしょう。
輸送費やその後のことを考えればそんなにメリットはないでしょう。
電圧が違いますので、そのままコンセントに差し込んで使えるのは、100Vに切り替えが出来る若しくは100Vに対応している一部の電気製品のみです。
それ以外には、100Vから240Vへの昇圧トランスを付けなければなりません。
また、故障したときの修理は、有償であっても受ける事は、ほぼ出来ません。
(出来たとしても、1ヶ月などの修理期間が掛かる事になります。)
そこそこの値段の物すれば、TVなどがありますが、これらはチューナーがオーストラリアと日本ではまるっきり違いますので、モニターとしてしか使うことが出来ません。
暖房器具などですと、日本の法律上でつかえるコンセントに接続機器は普通のコンセントで1500Wまでとなっています。
これ以上の機器を接続する場合、専用のコンセントを取り付けなければならず、部屋間の移動なども専用のコンセントが付いている部屋でしか使えず、暖房機器と10キロ近いトランスと一緒でなければ使用ができません。
色々な物で現実的に割が合いません。
kisinaitui様
引越まで時間がなく焦っており、こちらに質問させて頂きました。
迅速、しかも丁寧に教えて頂きまして、大変参考になりました。
有り難う御座います。
色々と考え、日本でもう一度、電化製品を購入しなおすことに決めました。
本当に有り難う御座いました。
harleycat
No.2
- 回答日時:
物によりますね。
日本の家電を海外でという場合は電圧を下げるの方向なので専用トランスとアダプタでまず問題ないです。ただ、逆の場合昇圧トランスがいります。ノートPCとかのように電力が小さい物なら昇圧トランスでいいですが、大型家電(電力を大きく使う家電)の場合はかなり大がかりな昇圧トランスがいります。
また、電力の周波数が日本だと東日本で50Hzだし西だと60Hzであり日本の製品なら自動で切り替えられますが、海外製品で切り替えられない物だと、モーターなどを使うようなものでは正確に動かない可能性が出てきます。
また、一台二台なら良いでしょうけどかなりの数となるとその数だけトランスが必要になりますので、実用的かどうかわかりません。
参考に下記のWebページも見てください。
http://xn--eck9awc8j581sdl6d.biz/sutdy/
Turbo415様
参考のWebページみさせて頂きました。
機能性の面より安全面の一文を読み、電化製品をもって帰ることを諦めました。
有り難う御座いました。
No.1
- 回答日時:
ohbacomeon様
昇圧トランスのリンク有り難うございます。
存在自体知らなかったので大変参考になりましたが,
今回は日本で再度買い直しすることに決めました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビデオカード・サウンドカード 1つのマザボでAMD&NVIDIAを同時使用できますか? 3 2022/04/22 14:36
- その他(生活家電) ドイツの家電製品を日本で使う場合に変圧器は必要でしょうか? 5 2023/06/07 21:06
- BTOパソコン LAVIE A23 というNECのパソコンの注文に関して 5 2022/04/18 20:26
- 中古パソコン 海外仕様のPC用アダプターは使えますか? 5 2023/06/24 18:48
- 輸入車 日本国内に販路のある海外製電気自動車で、日本企業製電気自動車よりも値が安い電気自動車は、日本国内で売 2 2022/05/06 09:08
- その他(ニュース・社会制度・災害) 国産品愛用が無意味なら特定国への不買運動も無意味なの? 4 2023/06/07 21:06
- 経済 【中国の不動産バブル崩壊は問題ないのでは?】 日本は物流倉庫の物流センター 5 2023/08/18 00:15
- その他(悩み相談・人生相談) コロナと麻の関係について UCLAの研究チームにより、大麻使用者の方が新型コロナに罹った際の重症度が 15 2022/09/10 13:56
- 格安スマホ・SIMフリースマホ メルカリでのスマホ購入 3 2022/06/23 16:03
- レディース 国内製の直穿き可能なストッキングご存じないでしょうか? 1 2023/02/22 18:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ACアダプタに強力磁石を近づ...
-
電源トランス交換について(真...
-
インプットトランスで600Ω対10...
-
真空管アンプの出力トランスの...
-
真空管アンプの不調(全く音が出...
-
200Vのモーターを100V...
-
マッチングトランスについて
-
真空管メインアンプの入力トラ...
-
日本の家電を韓国で使う
-
KENWOOD DPF-7002 電源トランス
-
変圧器の危険性(コンセントさ...
-
オナニーの時にハイになれる曲
-
200V工事とダウントランスについて
-
アンプの電源について
-
韓国製品を日本で使いたい
-
真空管AMPの電源トランス
-
海外120V機器を日本(100V)で...
-
アメリカで変圧器を購入する際...
-
ラジカセの電源修理
-
WE124レプリカの不調に関して
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
三相200Vと単相200Vの繋ぎ方を...
-
ACアダプタに強力磁石を近づ...
-
200Vを100Vに減圧トランスの結線
-
200Vのモーターを100V...
-
海外120V機器を日本(100V)で...
-
変圧器が故障しているかを確認...
-
スコットトランスを逆接続し、...
-
240V 電化製品を日本国内で使用...
-
真空管アンプの不調(全く音が出...
-
インプットトランスで600Ω対10...
-
【電気】トランスの原理を知っ...
-
マッチングトランスについて
-
ライントランスって何ですか?
-
この変圧器 壊れていますか?
-
真空管アンプの出力トランスの...
-
ダブルのトランスの使い方につ...
-
電源トランス交換について(真...
-
ラジカセの電源修理
-
変圧器の危険性(コンセントさ...
-
インピーダンス変換器を作りたい。
おすすめ情報