
デュアルディスプレイを無効にする方法について
今日imacにてデュアルディスプレイを導入したのですが、いつも使う訳ではないので使わない時はサブのディスプレイを無効にしたいと考えています。
そこでサブのディスプレイの電源を切ったのですが、一度認識してしまうとディスプレイの電源を切ってもimac側はそれを認識しないようで、ディスプレイが点いていないのにカーソル等が消したディスプレイの方にも移動してしまうので大変不便です。
imac側でディスプレイの認識をオン、オフさせる方法はあるのでしょうか?もしくはそのようなソフトなどありますか?
ご存知の方いらっしゃいましたらアドバイスよろしくお願い致します。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
まず、左側の項目から Menus を選び、Menu Extra の一番上のチェックボックスと Enable/Disable display にチェックを入れます(添付の図参照)。
そうするとメニューバーにディスプレイメニューが追加され、繋がっているディスプレイがリストアップされます。それぞれのディスプレイのサブメニューには Display is active という項目があり、これがチェックされているディスプレイだけがオンになります。(添付の図では簡単にするために Display is active だけが表示されてますが、resolution などにチェックを入れてあればそれらも表示されます)繋がっているディスプレイが1台だけの時には、この項目は表示されません。この項目はオンオフでトグルするので、チェックされた状態で選べばチェックが外れてオフになりますし、チェックされてない状態のものを選べばオンになります。
コンテクストメニューについても同様です。

ご回答ありがとうございます。
まさにこの機能を探していました!ご丁寧に図解まで載せていただきとても分かりやすく導入することが出来ました。
本当にありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
>imac側の解像度を優先させて表示させることなどはできないでしょうか?
そのメニューで解像度も変更できるはずですが、それではいけないのでしょうか。
なぜミラーリングをしてiMac本体側のディスプレイ解像度が影響を受けるのか理解できませんが。外部の方をメインにしているのですか?
もしメニューバーの関係でそうしているのなら、SecondBar.appという両方のモニターにメニューバーを表示するソフトがありますから試してみてください。
http://www.laloopa.com/20091112/extend-os-x-menu …
http://blog.boastr.net/?page_id=79
No.3
- 回答日時:
> それとも私が見落としている機能があるのでしょうか?
http://www.madrau.com/functions/menus/menus.html
> SwitchResX can let you disable an unsed Display
> Don’t unplug your TV any more when not used, don’t close your MacBook lid when working on an external monitor…
書き込んだ後で試してみたら、確かにうまく動きましたよ。メニューバーやコンテキストメニューから外付けも内蔵も自由にモニタをオンオフできます。
ご回答ありがとうございます。
コンテキストメニューからどの項目にチェックを入れたりチェックを外せば良いのかが分かりませんでした。大変恐縮なのですが、具体的な方法をお教えいただけますか?
No.2
- 回答日時:
ディスプレイ環境設定で「メニューバーにディスプレイを表示」をオンにしてください。
画面右上に出るディスプレイメニューに「ミラーリング開始」というのがありますからこれを選んでください。ミラーリングですからカーソルは移動しなくなります。戻す時は「ミラーリング中止」を選ぶだけなので簡単です。
ご回答ありがとうございます。
確かにそのように動作する事が望ましく私も質問前に試してみたのですが、ディスプレイ間で大きさが異なるためミラーリングを行うとimacのディスプレイが狭く表示されてしまいました。imac側の解像度を優先させて表示させることなどはできないでしょうか?
No.1
- 回答日時:
ご回答ありがとうございます。
試してみましたがどうやら特別な解像度を使用出来る様にするソフトみたいなのでディスプレイのオンオフを切り替えられる様なソフトではありませんでした。それとも私が見落としている機能があるのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Mac OS iMacを省エネルギーモード中でもQuick Timeで正常録画をしたいのですが? 2 2022/05/27 08:22
- ノートパソコン 電源の維持について 5 2022/06/20 17:44
- モニター・ディスプレイ Displayport接続時にディスプレイ設定の一部の項目がチラついて変更できない 3 2022/07/31 10:06
- モニター・ディスプレイ PCゲームで急にFPSが落ちました 2 2022/11/18 00:42
- モニター・ディスプレイ ネット接続を重ねると画面がブラックアウトする 8 2023/05/01 15:21
- モニター・ディスプレイ 助けて下さい!! PCとモニターをHDMIケーブルで繋いで デュアルディスプレイで 作業をしようとし 6 2022/06/21 22:13
- カスタマイズ(車) (続き)初めてカーナビの取付にチャンレジします。アドバイスください。 3 2022/12/10 15:13
- モニター・ディスプレイ Dell G2422HSのディスプレイの入力信号の切替器やリモコンを教えてください 4 2023/05/30 17:56
- Mac OS iMacはディスプレイ下部のりんごのロゴマークを廃止したのでしょうか。 ロゴマークある方が好きだった 1 2022/09/05 15:41
- Windows 10 ウィンドウズ10で起動画面が真っ暗、修復方法は? 6 2022/03/27 19:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
画面が左にずれてしまいます
-
マウスポインタの位置に応じて...
-
環境変数DISPLAYについて
-
インターネット時、画面左上の...
-
winとubuntuでデュアルブートし...
-
デュアルディスプレイを無効に...
-
ゴミ箱が空になりません。
-
iPhoneのアラームを、少ない手...
-
人の携帯を覗くのは普通ですか?
-
ヌード写真をスマホの待ち受け...
-
タブレットの画面がいつの間に...
-
スマホの左上に赤い点
-
携帯電話の待ち受け画面と壁紙...
-
今週に入ってから、警告画面が...
-
セフレが自分の携帯を触ってい...
-
らくらくスマホF-52Bの標準イン...
-
携帯の画面の上部に出る、リボ...
-
ファミマに朝携帯の画面をコピ...
-
男の人ってロック画面とホーム...
-
スマホの待ち受け画面をクラス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マウスポインタの位置に応じて...
-
デュアルディスプレイを無効に...
-
環境変数DISPLAYについて
-
ディスクトップのアイコンに青...
-
K端末
-
インターネット時、画面左上の...
-
初歩的な質問で恐縮なのですが...
-
Macで複数ディスプレイを使用時...
-
急に画面が180度反転!助けてく...
-
macOS Montereyで古いiMacを外...
-
ゴミ箱に入れる→すぐに削除とな...
-
MacのデュアルディスプレイでQu...
-
iPhotoに入れた写真を選んで削...
-
グーグルドライブのチェックマーク
-
はにゃ? ごみばこがないよ?
-
矢印とラジオボタンが表示されない
-
cinema displayの輝度調整他に...
-
Exposeが一部しか働きません
-
ゴミ箱が空にならない
-
iMac(現行モデル)のディスプレイ
おすすめ情報