
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
多分No.1で言っている「リンク」というのは、Googleツールバーの中にあるものではなく、IE7の機能である「リンクバー」のことだと思います。
「リンクバー」はGoogleツールバーの中にアイコンを置くものではなく、また、質問者さんがIE6やIE8を使っているのなら「リンクバー」自体ありません。
さて、質問である「ヤフー地図のアイコンをツールバーに置きたい」ですが「Googleツールバーの中にボタンを追加して、そのボタンをクリックするとYahoo!地図のページが開くようにしたい」ということでいいでしょうか?
それでしたら、こちらに説明がされています。
「自動的にカスタム検索ボタンを作成し、追加する」
http://www.google.com/tools/toolbar/buttons/intl …
一応、Yahoo!地図の追加の仕方を書いておきますね。
(1)Yahoo!地図(http://map.yahoo.co.jp/)を開く。
(2)地図検索のところにある、検索ボックスを一旦クリックし文字を消してから右クリックして「カスタム検索を生成・・・」を選択。
(3)ボタン生成ツールが開いたら、タイトルの部分(上段)を好きに変更する。(下段はそのままで)
(4)[追加]をクリックすると、Googleツールバーにボタンが追加される。
(5)追加されたボタンをクリックし、ちゃんとYahoo!地図が表示されるか確認する。
・アイコンのみなら「ボタンのテキストラベル」をなしに。
・ボタン内で位置を変更したい場合は、ボタンを右クリックして「ボタンの設定」を開き、右側にあるボタンで位置を変えられます。

No.3
- 回答日時:
No.2です。
ごめんなさい、訂正させてください。「リンクバー」ですがIE6でもあるようです。
IE6を使わなくなって久しいもので、記憶が曖昧のまま投稿してしまいました。
申し訳ありません。
尚、この「リンクバー」はIE8では「お気に入りバー」となっています。
IE8を使われているのなら、お気に入りバーを表示させそこにYahoo!地図を登録させることも出来ますが、この「お気に入りバー」をGoogleツールバーの横に移動させることは、私の環境では出来ませんでした。
お気に入りバーを使われるか、No.2でアドバイスしたGoogleツールバーにボタンを追加するか、質問者さんの使いやすい方を選んでください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
パソコンに詳しい方、教えてく...
-
最近、パソコンを起動するとこ...
-
フリープリントソフト「かんた...
-
パソコン起動時に謎のエラー画...
-
パソコンでCDを見たい、見る...
-
パソコンを買ってから何かやら...
-
windowsのインストールにてISO...
-
履歴書の住所の欄にふりがなを...
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
ドキュワークスの画像切り取り...
-
パソコンで文字入力時に@マーク...
-
XPがインストールできない
-
Windows XP SP3のインストール...
-
グラフィックボードの大きさを...
-
windows11になってなぜ重くなっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
画面にアドレスバーを出したい
-
ワードパッドの行間
-
ツールバーが2段になってしま...
-
ACCESS2010とツールバー
-
Trix のツールバー(?)を上では...
-
エクセルを使って計算をしてい...
-
フォルダのアドレスバーが表示...
-
excelのツールバーの固定方法
-
ACCESSのツールバーを非表示に...
-
yahoo!のツールバーの消し方教...
-
ツールバーに緑のマークが
-
EXCELのツールバーが勝手...
-
デスクトップ左側に現れた、バ...
-
エクセル、カンマについて
-
グーグルの検索ボックスを広げ...
-
Word2007でXPの標準...
-
IME2002ツールバーが消えた
-
internet explorer の アド...
-
言語バーとアドレスバーについて
-
ブラウザのツールバーの表示
おすすめ情報