dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何人かでツーリングに行く口約束していて当日が雨になったら行きますか。
一日中雨でも主催者は中止にしない場合です。
参加自由です。
やめますか。
行きますか。
行くなら理由は何ですか。

A 回答 (14件中1~10件)

僕は絶対に行きません。


バイクが濡れるなんて考えるだけでゾッとします^^;

ツーリング当日が雨なら当然行きませんし、朝降ってなくても降りそうな予報なら行きません。
また、ツーリング当日が晴れだとしても、前日が雨で路面は濡れているとかなら晴れてても行きません。

まぁ、多少の霧とかなら考えますが・・・

でも色んな方が言われてる通り人それぞれだと思います。

例えば、僕が言ってるのはメインで乗ってるバイクの話なので、
安く適当なバイクが手に入ったとかなら雨でも行っちゃいますしね。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ご自分ではなくメインのバイクが濡れるのが許せないのですね。

お礼日時:2010/04/18 23:51

行きます。


雨でも走るライダーと語り合う事に価値や楽しさを見出せるからです。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

わかりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2010/04/18 23:49

私は 新聞配達をしているので冬もスパイクを履いて乗ります。

だからプライベートの日帰りツーリングでも雨は全く気にしません。冬の圧雪アイスバーンは仕事以外は避けています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

冬の圧雪アイスバーンは論外なので質問していません。

お礼日時:2010/04/17 10:34

私が昔々入っていたツーリングクラブは、最初から「小雨決行、大雨なお結構(決行)」が謳い文句だったし、そういう人間しかクラブに入会させなかったので、雨天でも参加率はあまり悪くならなかったです。


ただ雨天決行のオフロードツーリングクラブだったので、長いことやってると大雨で道路が陥没していたり、結構話題には事欠きませんでした。(^_^!)
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参加者が無謀を武勇伝化出来るなら結構ですね。

お礼日時:2010/04/16 21:02

こちら万年幹事です。


日帰りなら延期します。

泊まりなら、朝から雨が降ってなければ行きます。(途中で降られるのは仕方ないので)

出だしから雨ならクルマに変更します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2010/04/15 22:27

■日帰りツーリング,雨&一日中雨予報


→行きません。
長い人生,次の機会もあるでしょうから。

■日帰りツーリング,初め雨なし・後半雨予報
→行きません。
疲れた帰りに降られるのは,気がめいる・危ない。

■日帰りツーリング,初め雨・後半あがる予報
→行きます。
明るい希望に向かって走ります。

■泊まりツーリング,出発日雨翌日(以降)あがる予報
→行きます。
同上
    • good
    • 3
この回答へのお礼

参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2010/04/15 22:22

No.7さんのおっしゃるとおりですね。

人それぞれ。
学生じゃないおっさんだからと言って止める人もいれば、50近いおっさんでいい社会人だけどヤメようなんて思わない私のような人もいる。

ただ、質問文によると「行くなら理由は何ですか。」となっているので、質問者さんは基本的には「行かない」人なのでしょうね。
あえて理由を挙げるとすればなんだろうね...
日本は年鑑の平均降水日は120日程度らしいです。と言うことは1/3は走れない日と言うことになりますが、これは勿体無い。(かなり乱暴な数字の使い方ですが)とか。

個人的には、雨の日こそ堂々と胸を張ってバイクに乗る姿がカッコいいと思うのですけどね。いい装備なら傘差して歩くよりも濡れないし。
まあ結局人それぞれってことで。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

個人の勝手は承知済です。
質問するのも私の勝手です。
人の勝手だからどちらに賛同するかなんて考えてません。
雨の日は晴れの日と違い思わぬ危険が潜んでいるのにそれを承知でも行く理由を聞きたかっただけです。
否定はしてません。
滑って事故ってもその人の自己責任でしょう。
それが嫌なら行かなければいいだけのことですね。

お礼日時:2010/04/15 15:40

私は行きませんが、判断基準は単純だと思います。



雨でも楽しいと思う人は参加
雨なら辛いと思う人は不参加

これではないでしょうか。
バイクは単なる移動手段ではなく移動そのものを楽しむという娯楽の要素が強いので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2010/04/15 15:21

行きません。


道は滑るし、バイクは傷むし、身体は冷えるし良いことがないです。
学生ならともかく、滑ってケガしたや身体冷やして風邪引いたじゃ、社会人としてまずいすから。
オッサンだから、明日もあるので無理はしないと言うことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2010/04/15 15:21

 雨でも行きます。


そのためのゴアテックス用意してます、雨の道路も
知っとかなければない道です、急な雨の対処も有りますから。
 上手に断るなら事前に雨具をまだ持ってませんから、
雨の場合は行けません、必ず事前に言ってください。
 雨でなければ見られない道路状況もあり、
雨でなければ見られない風景も有ります。
 渓流釣りなら雨こそ無理して行きます、
バケツの底が抜けた様に振らない限り。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2010/04/15 15:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!