

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ケーブルやコネクタが接触不良といことも考えられるかもしれません。
ハンダ付け不良で接触不良ということもあります。
1.コネクターのネジがが緩んでいたり、奥間で刺さっていなかったりしないか確認する。
2.改善が内容なら、ディスプレイの接続ケーブルを交換してみる。
3.他のディスプレイを接続してみて、改善される様ならディスプレイの故障。
4.それでもだめならグラフィックボードなどPC本体の故障。
と言う感じだとおもわれます。
1.や2.の手順で解決しない場合は、メーカーのサポートダイヤルに連絡して修理などの対処方法を教えてもらうのが一番よいでしょう。
メーカー製で2年程経つ程度でしたら、PCメーカーの保証期間内にある可能性が高いですよね。もしかしたら無償修理で対応してもらえるかもしれません。
蛇足ですが、(特に廉価な海外ブランドで)2年程経つ製品だと、部品や本体をまるごと代替交換での対応の場合に同型を準備できないことを理由に、修理で筐体デザインや部品仕様が変わってしまうことがあります。その辺のところはサポートの説明内容に同意しないと話が先に進みませんのよ。
No.1
- 回答日時:
私と同じ症状ですね。
私の場合はマザーボードとグラボを交換したら直りました。幸い保証期間内だったので無料でした。
私のPCと似た構成ですね。
特にグラボが怪しいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ディスプレイが半分しか映らな...
-
ディスプレイに勝手にコントロ...
-
ディスプレイの発色の異常
-
電話をかけた時に通話中だった...
-
パソコンがモニターがスリープ...
-
NVIDIAコントロールパネル3D設...
-
windows10にアップデートしたと...
-
拡張ディスプレイの関連でエク...
-
現行ルーミー
-
NVIDIAコントロールパネルのな...
-
モニター全画面に映りません。...
-
アプリケーション毎に表示ディ...
-
マルチモニターの拡張画面が左...
-
モニターを拡張したのですが、...
-
モニター一体型パソコンではマ...
-
電話をかけるとコール音の後、...
-
エイサーP223W
-
DELLのモニターを倉庫から取り...
-
PCのマルチディスプレイで複製...
-
先日、1週間程前から突然ディ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ディスプレイが全面緑色になっ...
-
ディスプレイが半分しか映らな...
-
ディスプレイに勝手にコントロ...
-
イイヤマ電気製液晶ディスプレ...
-
LIFEBOOKの画面が表示されない
-
画面にピンクや緑の線がたくさん…
-
画面の右側の真ん中にポツンと...
-
PC の画面が
-
すごく困ってます(´;ω;`)
-
ディスプレイの発色の異常
-
パソコンのディスプレイ(画面...
-
画面がたまにマトリックスのよ...
-
画面にいきなり横線が!!助け...
-
グラボを抜き差しして起動しな...
-
画面の右半分が真っ黒に。。。
-
一瞬、画面が真っ黒
-
ノートの画面が突然まっ暗(*_*)!
-
ディスプレイ〈ブラウン管)が...
-
iMac HD内蔵型とそうでないも...
-
画面が暗くなり、かつ中央に寄...
おすすめ情報