
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
IISの設定にもよりますが、エラー発生個所の行番号が
技術情報としていっしょに表示されますので、
その近辺のソースの概略を掲載していただけると、
回答しやすいと思います。
で、話を戻すと、このエラー番号は、CreateObject等で
外部のプログラムを利用しようとする際(インスタンス化)、
そのプログラムを実行する権限が存在しない場合に
発生するようです。
(もしくは、プログラムが存在しない、みつからないか)
なので、ADOでなかった場合、エラーが発生している
ソースの部分を確認し、おそらくその近辺にCreateObjectなり、
それに類したコードがあるはずですので、そこで利用している
外部プログラムの実行権限があるか、
(もしくはASP/IISが認識できる位置にプログラムがあるか)
確認することが必要ではないでしょうか?
この前まで動いていたとすれば、誰かが(何かが)知らずに
認識できない位置にそのプログラム等を移動してしまった
などが考えられます。
抽象的ですが、今の情報ではこの程度の答えになります…
役に立つでしょうか…
No.2
- 回答日時:
ひとつ忘れていたので…
MDACの最新バージョンはマイクロソフトより無料配布されています。
マイクロソフトのダウンロードのページで「製品/テクノロジ」コンボボックスで「MDAC」を選択してみてください。
参考URL:http://www.microsoft.com/downloads/search.aspx?l …
No.1
- 回答日時:
これだけだと、どのような事をしているのかわからないのですが、ADOのレコードセットをSession変数に格納している場合、上記のエラーが発生することがある、とマイクロソフトから公開されています。
レコードセットをSession変数に格納していられるのならば、WebServerのMDACのバージョンを調べてみてはいかがでしょうか?
MDAC2.6以降では、問題が解消されるはずです。
#MDACのバージョンの調べ方は…。どうだったっけ…
詳しくは参考URLのマイクロソフトのページをご確認ください。
参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=h …
この回答へのお礼
お礼日時:2003/06/24 17:44
回答ありがとうございます!
解決にはどんな情報がほかに必要でしょうか?
ADOのレコードセットをセッション変数に
いれたりはしていません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
UserForm1.Showでエラーになり...
-
数式は残し値をクリアするマク...
-
String""から型'Double'への変...
-
mailstorehomeのエクスポートで...
-
【VBA】ワークブックを開く時に...
-
お助けください!VBAのファイル...
-
ASPでこんなエラーが出たんです...
-
pythonのopenpyxlについて
-
HTMLソースが表示のページのも...
-
VBA データ(特定値)のある最...
-
ステートメントが見つかりません
-
バッチファイルで、あるスクリ...
-
VB6 MSFlexGrid行数指定について
-
ある1人の友達のLINEで、少しの...
-
SMART情報
-
On ErrorでエラーNoが0
-
.VBSだとADODBのプロバイダが見...
-
VBAでの実行時エラー:5について
-
PL/SQLでファンクション名に変...
-
objectタグを使用してEXCEL出力
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
UserForm1.Showでエラーになり...
-
String""から型'Double'への変...
-
【VBA】ワークブックを開く時に...
-
お助けください!VBAのファイル...
-
VBAでfunctionを利用しようとし...
-
On ErrorでエラーNoが0
-
VBA データ(特定値)のある最...
-
インポート時のエラー「データ...
-
マクロで"#N/A"のエラー行を削...
-
VBAのリストボックスで、横スク...
-
ApplicationとWorksheetFunctio...
-
Excel vbaについての質問
-
「実行時エラー '3167' レコー...
-
実行時エラー 438 の解決策をお...
-
【VBAエラー】Nextに対するFor...
-
ACCESSで値を代入できないとは?
-
Filter関数を用いた結果、何も...
-
文字列内で括弧を使うには
-
【VB.NET】 パワポ操作を非表示で
-
レコード登録時に「演算子があ...
おすすめ情報