dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚が決まり会社へいつ報告するか迷っています。
秋に結婚式を開き、籍はそれよりも前に入れるつもりです。ホントはすぐにでも報告したいのですが…社長からは結婚したら正社員からパートにすると再三言われ困っています。
個人経営の小規模な会社なため、社員は社長の言いなりです。業務の経費も自己負担な部分があってパートでは厳しいです。労働機関に訴えてもその後の働きずらさを考えると…
上司はいつ言うんだとせかすし、辞めたところで次の職を探すのも大変ですよね。いつ報告するのが一番いいのでしょうか?

A 回答 (1件)

結婚式の直前くらいいでいいんじゃないですか?



招待しないなら、子供できるまでとか。

年末調整出す直前とか。

社員のことを思いやらないやつのために、気を遣いすぎる必要はないと思います。

法律的に、いけなくなきゃいいんですよ! 
はっきり言って、私利のため?としか思えない発言じゃないですか?

子供ができたらパート!ならわかります。

頑張って下さい。誰だって、少しでも多く稼ぎたいですからね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!