
先人が作成したDirect-Xのプログラムを変更したいのですが、良い参考書が無くて困っています。
使用言語はC++ Builderです。
今、カメラから画像を読み込むプログラムの改造を行おうとしています。
何冊か参考書を読みましたが、例題とコマンドの英文を日本語にしただけの様なもので、何をして居るかは分かりますが改造をしようとするには役に立ちません。
例えば
CoCreateInstance(CLSID_FilterGraph);
の構文がある時、例題に述べられているCLSID_FilterGraphの説明のみ書かれている参考書はありますが、その他にこのパラメーターにはどの様なものがあり、その機能はどの様なものであるかが記述された参考書が見当たりません。ここに記載可能なパラメーターとその意味が列挙してあるだけでも参考に成ると思っているのですが、その様な資料が見つかりません。
戻り値についてはやっとwinerr.hに書かれている事が分かりました。そのレベルの者です。
MSDNも参照していますが、良く分かりません。
何か良い参考書、参考と成るサイトがありましたらご紹介下さい。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
この質問のポイントは何処でしょうか?
1.CoCreateInstance()関数の引数について知りたい。
2.CLSID_FilterGraphについて知りたい。
3.CoCreateInstance()に、CLSID_FilterGraph以外にどんなCLSIDが指定出来るか知りたい。
あるいは、他の何かでしょうか?
PCトラブルでお礼が遅れてすみません。
要点はどのようにしたらDirect-X 特に旧Direct-Show関連を理解出来る様に成るかと言う事です。
例えばC言語の入門書ならCの関数に関していろいろ書かれていますので理解出来ます。
しかし、Direct-Xの参考書でその様に関数やパラメーターに関して書かれているものが見つからなかつたので質問させて頂きました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ファイルの開き方
-
セーブの仕方を教えて下さい
-
XnViewにwebpを「いつも開く」...
-
何人目?
-
あるプログラムのコマンドライ...
-
未使用の変数を一括検索する方法
-
socketでの複数NICの扱い
-
OS入ってる機器のソフト・アプ...
-
binファイルってiphone専用です...
-
画像を読み込むのと取り込むの...
-
C? C++??
-
「VRAMにデータを書き込む過程...
-
登録しないと見れないページを...
-
VisualBasic2008の非ユーザーコ...
-
Bluestacks内でダウンロードし...
-
正しい五十音順について
-
障害物回避プログラム
-
Windows7 搭載ノートPCにおける...
-
関数電卓をc言語でつくりたいの...
-
☆★大学院入試のアルゴリズムに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ファイルの開き方
-
あるプログラムのコマンドライ...
-
OS入ってる機器のソフト・アプ...
-
Excelで4096点以上のFFTの方法
-
読み込み中にアクセス違反が発...
-
銃を発砲するならともかく、日...
-
VBAにてメール作成した際、一部...
-
ドロップダウンリストの文字を...
-
PICマイコンのコピー(クローン...
-
UWSCで指定のフォルダを開きたい。
-
XnViewにwebpを「いつも開く」...
-
Excelに埋め込んだVBAのプログ...
-
「Outlookが他のプログラムによ...
-
visual studio 2019を使ってい...
-
未使用の変数を一括検索する方法
-
powered byの表記について
-
VBAでユーザーフォームが自動的...
-
画像を読み込むのと取り込むの...
-
VC++コンソールアプリでウイン...
-
Google カレンダーの商用利用
おすすめ情報