dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

9月に行われる郵政一般職採用試験(高等学校卒業程度)を
受験しようと思っています。

希望としては、内務なのですが、
年齢がちょうど1歳足らず、外務しか受験資格がありません。

外務から内務に変更する事ってできるんでしょうか?
また、どれくらいの期間、外務に勤めなければならないのでしょうか。

A 回答 (1件)

こんばんは。



できます。
変更方法は、昇進試験による変更です。

まず、外務で採用された後、3年が経過すると、各種の部内試験の受験資格が得られます。これらの試験に合格し、研修を受けた後、改めて配属される部署が内務職であれば、晴れて内務の仕事に就くことができます。
また、試験の種類によっては、支社や本社での勤務も可能です。

昨今、不況で公務員試験の競争率が高騰しています。そんな中にあって、郵政外務は公務員試験の中でも比較的競争率が低いので、まず、この仕事に就いてから、コツコツ試験勉強して3年後に備えてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!