プロが教えるわが家の防犯対策術!

私の考えは甘いでしょうか。

29歳主婦、主人は10コ上で2歳の子供が1人います。

主人が家にいるとき、あまりの気の利かなさにイライラしてしまいます。
私の考えが間違っているのか知りたくて質問させていただきます。

主人の休日は土日なのですが、家にいても自分から家事を手伝ってくれることはありません。
平日は帰りが遅いので疲れているのも分かるのですが、休日はまずすぐに起きてきません。
私が風邪でしんどい時もなかなか起きてはくれません。

私としては、自分は朝ごはんの用意をしないといけないので、
主人が子供の着替えをしたりオムツを替えてくれるだけでもとても助かるのに、
それさえ私が言ってお願いしないとしてくれません。
まずはそこで私がイライラしてしまいます。

また、ご飯を用意していても、テーブルの準備をしたり出来上がったおかずやご飯を運ぼうともする気配はなく、
出来上がるまで子供と一緒に待っている状態です。
もちろん、言ってお願いすれば手伝ってはくれるのですが。
またそこで私はイライラ・・・。

そして、食事中は自分が食べることがまず最優先。
私は子供と毎食食事していてゆっくり食事できないので、少しくらい気を利かせて
子供の面倒を見てゆっくり食事くらいさせて欲しいです。
「もう!わかってない!」とまた私はイライラ・・・。

外出先でも、とにかく私が荷物をたくさん抱えていながら
子供を抱っこしようとしていても気付かない。。。

言えばある程度はしてくれます。
でも言わないとしてくれない。何も自分からしようとはしてくれません。
私からすれば、「もう子供も2歳になるんだから、いちいち言わなくても分かるでしょ!」となります!!


休日に外出する時は、家事や子供の面倒に追われてバタバタと私がしていても、
主人はずーっとマイペース。
「何か手伝おうか?」とも言ってはくれません。

専業主婦だからして当たり前なのでしょうか??
ご飯も作って準備して当たり前なのでしょうか??

夫がいる休日は朝からイライラしてばかりです。

もっと家事を手伝って、サポートして欲しいと思うことは甘いのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (22件中1~10件)

★駄目だよ!!!



・・・それじゃ辛くなるばかりで、いずれその不満が子供やご主人や自分自身に向かう。

 視点を変えましょう。

「専業主婦」という仕事は、とても重要な仕事なのですよ。どんな仕事だと思ってますか??それは一家の働き手が、肉体的にも精神的にも最高の状態で働けるようにサポートする。子供たちが安心して育っていける。という家庭で最も重要な仕事なのです。あなたがきちんとしてるから、ご主人は働けるし、子供は健全に育っていく。

 もし、それを家庭で与えられなかったら・・結果はどちらに向かうと思いますか??
 ご主人は、仕事に打ち込めなくなる。家に向かう足が遠のく。子供は辺に育つ。あなたは子供やご主人や自分に当たり散らす。

 私の妻は専業主婦ではなく、私の仕事も手伝ってますが、それでも家庭に帰ると私には一切家事を頼みません。というか、本当は私の方がうまいものもあるし、手際もよい。・・・男ですから普通はそう。私は料理もプロ並みですし、洗濯も掃除も妻よりうまい。でも、一切手を出しません。出したら、妻が辛いのを知ってるから。
 でも、本当に必要な時はするよ。大家族でしたが、妻が数週間入院していたときは、すべてこなしていた。完璧にね。

 会社だって、誰かに任せた仕事を先輩やうまいものが手を出して取り上げてしまったら、まかされた人の居場所がなくなる。それは、手伝ってくれないよりも、何倍も辛いのですよ。会社なら辞められるけど・・

 ご主人に、休日は、「しっかり休んでください。」とひとこと、言うようにしてごらんなさい。(最初は本心でなくてもよい)手を出してきたら断りなさい。

 きっと、世の中すべてが変わりますよ。それがあなたの、あなたにしかできない仕事なのですから。

>外出先でも、とにかく私が荷物をたくさん抱えていながら
>子供を抱っこしようとしていても気付かない。。。
 あなたを信頼して、まかされている。・・・うれしいじゃないですか?
    • good
    • 0

うちは子供がおりませんし、


そういう意味で、今まで楽な暮らしをしてきており
質問者さんを甘いとは言えません。
ただ、ご自身にも矛盾したところ、無いですか。

ご主人は子供ができた途端、気が利かなくなったのでしょうか?
質問文見る限り、そうではなさそうですよね。
もし「突如、豹変」だったら、病気とか、
環境の変化、事件の可能性を疑われるはずだし。

旦那さんは変わったのではなく
もともと気が利かないほうで
ただ、質問者さん自身が大変な目に遭ってみてはじめて
今まで気にも、問題にもしてなかった、旦那様の弱点が
クローズアップされてるんだと思います。

厳しく言ってしまうと、日和見ってことですよね。
自分が動きやすいからと大き目のジャケットを選んだのに
急に、このジャケットのせいで太って見える!と
イチャモンつけるとか・・・
若い頃、性格よりスタイルや顔ばっかりで女を選んでたのに
何か自分が困る羽目になって、はじめて
女性の見方が変わった男性とか・・・

旦那様にも変わることを求めるのは、変じゃないと思います。
ただ、昔の質問者さんは、旦那様の裏にあった(気の利かなさ)を
平気で見逃せて、気づかずに済む感性だったんだし
年季が入ったホンモノの気の利く男性との違いも
わからなかった人だったってことですよね。

その分「おあいこ」「どっちもどっち」があると思うので
言わずに気づけとか、言わなくてもわかれは、ちょっとキツイでしょう。
それで察することができる男性はいますが
質問者さんの選んだ旦那様はそういうタイプではないんです。
    • good
    • 0

最初っから期待しなければイライラはかなり減ります。


私の夫は何か手伝ってくれることもありますが、お皿洗ってくれたとら
ご飯粒や匂いがきちんと取れていませんし、洗濯物干してくれたら
シワシワのままで後が大変、お風呂掃除では洗剤を3分の1も使う
という具合です。
買い物を頼んだら余分になんだかんだとお金を使ってきます。
私は休日、主人には何にも手伝って欲しくありません。
じっとテレビでも観ててくれるか寝ててくれればいいんです。
子供が小さいときに、子供を外に連れ出してくらたことも何度もありますが
まだ2歳だというのに川に連れて行って落ちそうになったり
車道に飛び出しそうになっているのに手を繋がないで自分だけさっさと
歩いたりします。
あなたは旦那さんに何かを求めているということは
旦那さんには家事子育て能力がきっとあるのでしょうね。
手伝ってもらうとかえって大変なことになる旦那がいるということも
覚えていてください。
    • good
    • 0

私は兼業主婦で子供はもう成人した大学生・高校生ですが・・



専業主婦だからして当たり前なのでしょうか??
ご飯も作って準備して当たり前なのでしょうか??

それやらなくて何するの?

私は仕事しながら家事も育児も夫に手伝ってもらうこともなかったですけど・・
当たり前と思ってしてましたから。
『なんでわたしばっかり』って思うなら
あなたがご主人と同じ年収稼ぎ出し家族を養い、その上休みの日も率先して家事育児
手伝ってみればわかりますよ。
できないなら 適材適所、お互いの役割をこなすのが夫婦だと思いますけど。

そういう不満って専業主婦ならではかもしれませんね。
守ってもらってる安泰の上での不満。

ゆっくり食事できないなんて 子供持ったら当たり前。
今が育児で一番ストレス溜まる時期でしょうけど一生続くわけじゃないです。

あと数年したら ダンナが働いてる間にママ友とゆっくりランチしてますって(笑)
    • good
    • 0

今晩は。


 20数年前同じような事を思って育児をいていました(^^ゞ
 専業主婦だからして当たり前なのでしょうか??
 ご飯も作って準備して当たり前なのでしょうか??
     ↑
 どちらも当たり前ではありません。
 2人で協力してやるものです
 ご主人は言えば手伝って(この表現嫌いです、手伝いではなく分担
 するものだと思います)下さるのだから今が夫教育の最大のチャンス
 です!男の人は言わないとわかりません!私の旦那(因みに私の所は10歳
 以上旦那の年が上です)も子供が2人になるまで私自身の食事に気を使ってくれま
 せんでした(怒)でも本人曰く「言わないとわからない」そうです。
 その他色々単身赴任期間を除いて20数年今では言わなくても家事をやって
 くれます。(育児は子供が2人とももう大学生なので・・)
 それが普通という雰囲気を結構長い時間をかけて呪文のように繰り返し
 言ってきました。最初が肝心です!
 今質問者様はお子さんと2人の時間ばかりでご自分の時間がないのも
 ストレスの原因だと思います。休日何時間か子供の面倒を見てもらうのは
 当たり前ですが時間を区切ると男の人はその時間に期待します。当時よく
 何も言わず子供を置いて1人実家に寝に帰ったりしていました。いつ帰るか
 わからないから旦那も覚悟して子供の面倒をみていたようです(笑)
 沢山手抜きして良いんです!肩の力を抜いてあまり頑張りすぎないように(^^♪
    • good
    • 0

はじめまして!



 三人の男の子のママです(中学 小学 4歳)

魔の二歳児の育児ですものね・・ストレスも溜まります・・
 本当は休日位ゆっくりして欲しい気持ももちろんありますよね・・
でも・・毎日 毎日 わけわかんない癇癪を起こす時期のお子さんと一緒・・
 一日でも自分の時間が欲しいですよね・・

少しで良いから率先して手伝ってよ~~って泣きたくなる時期ありますよね・・
 体調悪くてもお子さんいたら動かなくてはいけない・・
そんな時に少しでも良いからお子さんを見てて欲しいよ~~ってなりますよね・・

わかります・・

私の旦那さんは質問者さんより酷いかもww
 言ってもしてくれないww
休日は昼過ぎまで寝てますww
 では どうして私が頭に来ないのか・・
旦那さんは・・お礼上手なんですw

お昼まで寝かせてくれてありがとう♪
家で食べるご飯はやっぱり美味しいよね♪
いつも大変だよね?甘えてるよね?ありがとう♪
って感じで言葉に出してくれます。

きっと質問者さんも旦那さんがいつもありがとうね・・って言ってくれてたらまた違いますよね・・
 育児や家事ってなんだか当たり前って思っている方も多くて感謝がないんですよねw

でもね・・質問者さんも旦那さんに感謝の言葉を言ってます?

 いつもお仕事ありがとうね~
疲れてたんだね~いつもありがとうね~
 給料日にねぎらいの言葉有ります?
結婚して私幸せだよ~って言葉にした事あります?

お互いに感謝していれば見える所もあるし頑張ろうってなりますよねw


 さて・・・
質問者さん・・
 今 いっぱいいっぱいのストレスですよね?

旦那さんに土曜日だけでも良いから 私を朝から開放して!!って言って子供と旦那さんの世話から逃げて見てくださいw
 もちろん夜でも良いですよww
土曜の夜 友人と飲みに行きたいから0時には帰ってくるから!!(シンデレラみたいよねw)っと夕食準備の後に(カレーライスやハヤシライスとかで良いのですw)育児家事から逃げてくださいw
 これだけでも スッキリしますよw

一ヶ月でも二ヶ月の間の一日で良いんです。そこで子供から離れ旦那から離れ 友人と話しを沢山してストレスを置いてきてくださいw 
 それが楽しみになりそして。。その間 育児家事を頑張ってくれた旦那さんに感謝してまた次のストレス発散まで頑張れますよww

 質問者さんだって人間です。感情もあるしイライラする事もあるし、ましてや育児中で世間から離されてます・・・
 まずは質問者さんのイライラのストレスをどこかに置きに行きましょう♪
二歳児がいたら趣味があっても動けないのが実状ですよね・・・

 一日で良いからお願いって旦那さんに言ってみて♪
この一日で私また明日からにこにこ笑顔で家庭にいるから・・・って
 笑顔の奥さんがいる家庭には笑顔が絶えません。
まず 質問者さんが笑顔になる為にもストレスをどこかに捨てにいきましょう♪

それに・・一日 子供の相手したら旦那さんも質問者さんの毎日を知ることになって自分から手伝おうって思うかも知れないしね・・(余り期待は出来ないって思いつつ期待しているのよね~~ww)
    • good
    • 0

自分の思いが通じていないでは無いですか?


愚痴は吐く物です、溜めると良くない・・・
普段の生活は立派です、しかし我慢をするのが良い妻、良い母親では無いです。
子育てと言うけど、専業だからやって当然は無いです、旦那も休日くらいは子どもの相手をしても罰は当たらないです。
 自分の子どもです、母親が全責任有ると思い込みが強う方とも思います。
 発想の展開で、愚痴は言う子どもをぶつける見るとか、なんか打開策が出て居ないだけとも思います。
 旦那も家事支援の要員にキープする事です。
    • good
    • 0

旦那さんと同世代の男です。

妻は専業主婦です。
質問者様は大変頑張っておられると思います。

うちの子供はもうそういう年ではないので、昔の話になります。
私は子供のころから料理を趣味としており、
学生時代から一人暮らしもしていたので家事は得意でした。
その反面、まわりに子供がいなかったため、
子供を世話するという場面にほとんど遭遇したことがありません。
ですので、私は家事の方を手伝うつもりでしたので
出産直後など、一生懸命家事をやり、感謝されていました。
しかし、妻が家事に復帰すると、とたんに問題が起こりました。
妻が自分が使いやすいようにしていたものを
私はすべて自分が使いやすいようにかえてしまっていたからです。
で、結局「一切触らないで」となってしまいました。
食器の収納場所すら私には知らせないので、
食器を出すことすら手伝えませんでした。
一方、子供の世話のほうは、予備知識がなくてなにもわからない状態から
手さぐりでいろいろと頑張ってやっていたのですが、
「こっちがやってほしいことは全然できてない」とか
「見ていていらいらする」という理由で、
「指示されたことだけでいいから、後は何もやらないで」
と言われてしまいました。
ですので、自分では手伝う気が満々だったのに
結局は質問者様の旦那さんと同じ状態でした。(笑)
No.6の方がおっしゃるように、
余計なことをするのもまた迷惑ということもあるようです。

何もするなと言われてくさっている時、うちの妻はこう言いました。
「あなたは会社で嫌な思いしたり、下げたくない頭を下げたりしながら働いて
生活するお金を稼ぐのが仕事、
私は大変だとこぼしたり、うまくいかずいらいらしたりしながら家事と育児をして
家庭を守るのが仕事、だからあなたが私の仕事場でまで頑張る必要はないの。
それに、私はうまく時間を見つけて息抜きして好きなことができるけど、
あなたは仕事を始めたら終わるまで息なんて抜けないでしょ、
だから家で息抜きしてよ。
あなたが仕事場で頑張れるようにバックアップするのも私の仕事だし。」
私はこれを聞いた時、涙が出ました。私はこんな妻が大好きです。
だから私はボロボロになるまで働くぞと毎日気合いを入れて仕事をしてます。
最近本当に内臓などがボロボロになってきてるようですが・・・。

あとですね、あなたはまだ20代だから理解しろと言っても無理でしょうが、
30代半ばを過ぎると、体がいうことをきかなくなるんですよ。
口で説明するのは難しいんですが、
風呂に入っても十分に睡眠をとっても疲れが抜けなかったり、
気が付いたら何も考えずにぼーっとしてたり、
テレビを見てるつもりでも、頭に入ってなかったり。
平日は仕事へ行く意識があるから起きるのですが、休日は起きられないものです。
できれば何もしたくないとか、動きたくないとか思ったりします。
これからもっとひどくなりますので、あなたの許す範囲で気を使ってあげてください。
ただ、年より扱いすると怒ると思いますので、その辺は慎重に。
あなたも年をとると「ああ、こういうことだったのか」と思うことでしょう。
ただ、不思議なことに、子供と一緒だと動けるんですよね。あとで反動はきますけど。
    • good
    • 0

8か月の息子がいる専業主婦、29歳です。


相談内容を読んでいて、そういう夫もいるんだなー・・・と思いました。

うちの夫は、質問者さんのご主人とは正反対で、家事育児共に協力的です。
平日、仕事で帰って来るの遅いですが、食器の後片付けはいつも自分でしてくれるし、
私が「やるからいいよ」と言っても自分でやってしまいます。
また、洗い物がたまっていると、「洗っちゃおうか!?」と聞いてくれるので、
洗ってもらう時もあります。

また、子供が夜中や早朝に起きた時も、私より先に夫が起きて、
ミルクを作り、オムツを替えてくれます。

休日は、1日中子供の世話をしていてくれるし、
ゆっくりご飯が食べられます。
風呂掃除や洗濯物の取り込みも、言わなくても自分からすすんでやってくれます。
私が、ばたばたと家事に追われていると、必ず
「何か手伝う事あったら言って」と聞いてくれるので、
イライラしません。

質問者さんのご主人は、たぶんかなりマイペースなんじゃないでしょうか。
それか、家事育児は妻の仕事って思ってるのかもしれませんね。

うちの夫は、つきあってる時からこんな感じでまめでした。
私が、あまり家事が得意ではなく、まめでないので、
夫みたいな人を選んだのかもしれません
    • good
    • 0

そういう希望はあってもおかしくないけど、じゃあなんで、そんな気の利かない男を選ぶのか。


もともとそれだけの器しかない男を選んでおいて、あとからさも、相手のせいだと言わんばかりなのは、いかがなものか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!