
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
以前N8000で2440(375のプロヴァージョン)と2405を使っていましたがそんなにレベル差は感じなかったのでなにかトラブルが起こっているのかな?と思います。
インピーダンスだけではそんなに極端なことにはならないと思います。
N8000をチェックされてはいかがでしょう。
No.1
- 回答日時:
はじめまして♪
N8000
http://audio-heritage.jp/JBL/unit/n8000.html
175DLH
http://www.e-staff-net.com/used/sp-unit/jbl_d175 …
2405
http://audio-heritage.jp/JBL/unit/2405.html
たしかに N8000は8Ωユニットの077や075に合わせて設計されているようですね。
ネットワークの設計で、ユニットのインピーダンスは非常に重要です。インピーダンスが2倍とか1/2になりますと、クロスオーバー周波数が2倍や1/2に変わって来るのは公式上当たり前ですからね。
ネットワークを変えるか、2405を2本、並列で使うか、16Ωの抵抗を並列接続するか、、、
コストから考えますと抵抗を付加するのが手っ取り早いのでしょうけれど、音質的な事からネットワークを変える(又は内部改造)の方が良いかもしれませんね。
2405で全く同じコンデションのペア物が入手出来るって なかなか難しいと思いますから却下ですかね。
16Ωのユニットに16Ωの抵抗を並列接続し、ネットワークから見たら8Ωの状態にしてレベルを合わせる方が、ネットワーク素子の音質等に悩まされる事も少ないので良いかもしれませんね。
判りやすい解説をありがとうございます。2405の故障かと思い,一本だけ買い足したものがありますので,試してみます。抵抗のほうも試します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ツイーターには何μFがベスト?
-
スピーカーの公称インピーダン...
-
異なるインピーダンスのスピー...
-
JBL D130、JBL 075
-
Lo-D HS-500のメンテナンス
-
16Ωのドライバーは使える?
-
JBL075の追加の配線の仕方を教...
-
スピーカー 低音域カット
-
デスクトップPCでゲーム中、ス...
-
スピーカーコードの色分け
-
騒音で苦情が来ました。
-
2入力のできるアンプを探してい...
-
PCやインターフェイスの「line ...
-
スピーカーの付け替え。
-
【至急】PCから音が出なくなり...
-
Google Chromeで動画再生中、電...
-
イヤホンジャックから小型スピ...
-
スマホに繋ぐタイプのコンデン...
-
テレビ用スピーカーにパソコン...
-
スピーカーについて 家を片付け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
異なるインピーダンスのスピー...
-
ツイーターには何μFがベスト?
-
16オームと8オームの違い。
-
SPネットワーク用コイルの種類...
-
16Ωのドライバーは使える?
-
フィルターの減衰率は、なぜ6dB...
-
ネットワークのコイルについて
-
スピーカーネットワークの抵抗
-
スピーカー自作について
-
スピーカーのインダクタンス
-
ローパスフィルターの作り方
-
スピーカーのネットワークの流...
-
スーパーツイーターのネットワーク
-
スピーカーネットワークのコイル
-
テクニクス SB-E100の仕様につ...
-
メーカー製スピーカーのユニッ...
-
スピーカー自作してる方 プラ...
-
InfiniTesimal (Infinity 社の...
-
●クロスオーバー設定のご指南お...
-
Lo-D HS-500のメンテナンス
おすすめ情報