電子書籍の厳選無料作品が豊富!

PC初心者です。HDDジャンパピンの設定が分かりません;
HDDを増設し既存の物にVista、新しい方にXPを入れディアルブートにしました。
BIOS設定では既存のHDDを優先的に機動するように設定したつもりだったのですが、BIOS画面から全く進まない時が多々あります。仕方なく強制終了して再起動してたのですがいつか壊れそうで心配です。
ブートオプションで新規のHDDを選択すると問題なくXPを起動できるので悩み、調べてみるとジャンパピンというものがあることを知りました。しかしHDDの外装にも説明書にもジャンパピンの設定の方法が記載されていませんでした。電源コードやコネクタの隣に[・・・・](4本でした)のような物があったのでこれかなと思ったのですが、検索して出てくる物は8本あったので設定法も参考に出来ませんでした;
もし、ジャンパピンの設定が必要なHDDで未設定なのが原因でしたら、設定方法をご教授願えないでしょうか;少しのアドバイスでもお願いします。未熟者で申し訳ありませんm(_ _)m

HDDは既存の物も新規の物もSeagateのST3500418ASです。

A 回答 (3件)

ジャンパピンは不要なのですが


 OSのインストール方法がおかしいです
普通は先にXPをインストールしてからVistaをインストールします
XPが後だとMBRを書き換える必要があるそうです 解らない時はMBRで検索してみてください
理解してやらないとまたまたトラブルになるかと
で別の方法としてはHDD切り替え器を使う方法があります↓
やりかたはXPのHDDを外してVistaを起動してみます、起動できたらそのままHDDをセットして出来ますが
出来なかったら修復するかクリーンインストールするか、設定後HDD切り替え器と全部セットして起動は切り替えスイッチでOSを選択して起動させます 利点はどちらかが故障しても何もせずに片方はそのまま使える点です
http://www.twotop.co.jp/details/?j=4937925914852 …
    • good
    • 0

S-ATAなのでジャンパーピンの設定は不要。


電源が弱いか経年劣化でPCが不安定になってると予想しますが。
後はメモリエラーも可能性として。

この回答への補足

返信ありがとうございます。
まだパソコンを購入して1年未満経つか経たないかなので経年劣化ではないと思います。
電源は分かりませんが、増強する方法などあるのでしょうか><
メモリエラーは私では改善出来そうにないですか?;

補足日時:2010/04/29 20:07
    • good
    • 0

その製品はSATAなのでジャンパピンの設定は必要ありません


マスターもスレーブもありませんから。

この回答への補足

返信ありがとうございます。
ジャンパピンは不要でしたか!安心しましたが迷宮入りしてしまいました;
今度は何が原因なのか調べてみます。

補足日時:2010/04/29 20:09
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!