dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女友達の誕生日を祝う

私は男です。二人でいろんなところに遊びに行ったり、ショッピングをしたりする仲の女友達の誕生日がやってきます。そこで誕生日を祝ってあげようと考えている矢先に「誕生日だから祝って!」と冗談交じりでいわれました。
そこで本気に祝ってあげようと思うのですが、正直、誕生日を祝ってあげることなどなかった私には、何をどうしてあげればいいのか分かりません。

誕生日当日はその友達が、平日であることと同時に忙しいということもあり、会うことはできないかもしれないのですが、後日でもいいので祝ってあげたいと思ってます。


そんな状況なのですが、誕生日を祝ってあげるとすると、一般に何をしてあげたりするものなのでしょうか?

A 回答 (3件)

食事でいいんじゃないでしょうか。


サプライズ的な要素がほしいのでしたら、誕生日プランのある女性同士でもよさげなレストランに予約を入れたらいいと思います。(予約の際、誕生日プランがあれば友達の誕生日なんですがといえばいいです)
お店にもよると思いますが、特性ケーキやデザートをつけてくれますよー。

あるお店ではケーキに花火がさしてあるのを店員さんが歌いながら運んできてました。
後は(ファミリー向けですが)不○家レストランだとやはり特製ケーキを誕生日の歌とともに店員さんが運んできて歌が終わった後、ポラロイドで記念撮影をしてました。
ちょっとおしゃれなのだと、友達といったお店ですがピアノの生演奏をしてるカフェレストランで、その月にお誕生日の人からリクエストされた曲を1曲、生演奏してもらえるというのをしてました。(事前にお誕生日プランで予約)

無難に普通に食事に誘って、プレゼントを渡すだけでもいいと思います。
    • good
    • 0

食事をおごるってだけで十分ですよ。

    • good
    • 0

個人レベルでの返答でごめんなさいね。


特別な感情のある女性ならプレゼントをするのが一般だと思いますが、本当に友達の付き合いだけの女性なら食事に連れて行く事ぐらいですね。
これは明くまでもお互いが本当に特別な感情が無い場合ですから。
もし、貴方に又は女性の方に特別な感情があった場合は話が変わって来ます。
その辺をよく見極めてから決めた方が良いですね。
もしかしたら女性の方が好意を持っているかも知れませんから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!