アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

仕事でインドに行く事になりました。何か特別に気をつけることはありますか?(食事や習慣、風俗など)

A 回答 (6件)

挨拶は、「合掌」です。

Namaste, Namaskarなどといいつつ合掌すると、好感が持たれます。
ムスリム(イスラム教徒)はこのような挨拶をしませんが、それでも、合掌して挨拶をすると、「あ、この人は、インドについてよく知っているかどうかはともかく、自分から理解しようとしているんだな」という意思を表明することになります。

観光旅行ならともかく、仕事での渡航でしたら、現地のインド人と仲良くなっておいたほうが、商談がうまく行きます。
    • good
    • 0

1000ルピー札は偽札が出回っているらしく、あまり受け取ってもらえないみたいです。

両替えしたときに1000ルピー札が入っているときはその場で小さな額のお札に換えてもらうといいと思います。
    • good
    • 0

3年ほど、ムンバイに住んでました。



生水については皆さんのおっしゃるとおりですが、盲点として、歯を磨くときの水、野菜サラダなどについてる水、飲み物に入ってる氷があります。
でも、水にさえ気をつけてればあたらないかというと、そういうものでもないらしく、難しいところです。

あたるかどうかは、ホント人によります。短期の出張なら、ぜんぜん平気なまま帰る人もいますが、当たってしまった人は仕事もままならず、気の毒でした。
ですので、用心するに越したことはないですよ。

あと、インドの人はYESの意思表示に首をかしげるようなしぐさをします。慣れない日本人から見ると、NOと言ってるか、何か不満がありそうに見えてしまいます。

こんなところでしょうか。
ご参考までに。
    • good
    • 0

わたしも2年前に仕事でインド(デリーから国内線で2時間ほどのインド中央部)に2週間行って来ました。


現地ワーカーの賃金が非常に低いということです。
1日数百円だと思いました。よって、チップは、本当に少額で数ルピーでかまいません。
一番、気をつけなければならないのは、食事(飲料水含)です。生水は、絶対に飲まないようにしましょう!
職場の食堂では、水は、ミネラルウォーターの容器に入っていましたが、水道水を入れたもので、これが非常に危険で気が付かねば飲んでしまうところでした。
物価が日本の数十分の1なので滞在中は、お金が掛かりませんでした。
ルピーは、日本国内で換金できないので、必要以上に両替しないほうがよいと思います。
宿泊代等は、現地の会社持ちであったので、2週間で2万円程度で全てまかなえたと思います。
いろいろとありましたが、出発前に先発でインドに行き帰国した方に様々な情報を頂き、下痢もせず無事に帰国することが出来ました。
インドと言っても広いので地方によりかなり差があると思いますので実際に行った方に直接話しを聞く機会があれば、聞くのが一番よいと思います。
    • good
    • 0

○生水飲まない


○下痢止め常備
○仮にあなたが左利きであっても、握手は右手ですること。

妹尾河童「河童が覗いたインド」より
    • good
    • 0

昔インドをバックパッカーしました。



必須:A型肝炎の予防注射or飲み薬入手。
必須:インドの下痢は細菌性であることを知る
   →やばかったら現地で医者行く用意をしておく。原因が違うので日本の薬は効かない。
必須:売春婦を買わない。
選択:酒は控える(8/15は法律で飲酒禁止)。
選択:食べるときに左手を使わない(イスラム地域)。
選択:むやみに乞食(特に子供)にお金を渡さない。そもそも日本人に喜捨の念はない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!