重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

チャットルームでの発言について

ある本に袋とじがついていて、無料お試し配信用の
パスワードがかいてあるんですが、
買わなくても袋とじ破かないで覗き見できる、どの本もかいてるパスワードは同じだと
チャットルームで発言しました。
自分を嫌ってるその本のファンの人が怒って、著作者にメールで報告するっていって
ログも保存したっていわれたんですが、
なにか問題になるでしょうか

A 回答 (1件)

>なにか問題になるでしょうか



えーと。本気で言ってます??
"本" の "袋とじの中身" を、"立ち読みで覗き見" すればいいよって言ってるんですよ!?
そりゃ問題になるでしょう。
極端に解釈すれば、万引きを勧めてるのとほぼ同義。そーでなくても商売の機会を妨害しているんですから。

著作者に関しては本との関わりが分からないのでアレですが、本の出版元やその本を販売している店からは、場合によっては損害賠償請求される可能性も0ではないかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり そうですよね;; いやお恥ずかしい話です。ちょっとした気持ちでいったことなんですが・・・さっき謝罪のメールをおくりました

お礼日時:2010/05/04 14:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!