
PHPの動作テストとしてブラウザで表示させたファイルが文字化けします。
XamppでApacheやPHPをインストールし、
以下のサイトのサンプルファイルを作成し、ブラウザでアクセスしたところ、
>今日の日付は 2010年05月03日です。
の一文の、「年」だけが文字化けしてしまうのは何故でしょうか。
http://www.adminweb.jp/xampp/php/index4.html
php.iniのmbstringの設定はこちらに書かれているように設定しました。
http://www.adminweb.jp/xampp/php/index2.html
ブラウザのエンコード設定はShift_JISにしています。
UTF-8にするとほとんど文字化けしてしまいます。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
リンク先を見て、保存するときのエンコード設定を気にしていなかったことに気づいたので、UTF-8で保存しブラウザのエンコード設定もUTF-8にしたところ正常に表示されました。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
phpのheader("Location:#pos")...
-
フォームで戻った際に入力済み...
-
SplFileObject を利用したとき...
-
PHP8を使うと、大量のWarningが...
-
セッション関数を使わずにファ...
-
composerをインストールしたい...
-
php 完了画面の送信メールのコ...
-
csvファイルについて教えて下さ...
-
PHPの変わった閉じタグの必要性...
-
PHP8でWarning:Undefined varia...
-
phpの問い合わせフォームを作っ...
-
marginの値でマイナス値を設定...
-
submitで思うようにページが遷...
-
HTML PHP ラジオボタンのイベント
-
php でqiitaのサイトにあったフ...
-
PHPの勉強してます。 配列のと...
-
BASIC認証のフォームをデザイン...
-
アップロードファイルを表示す...
-
複数のパソコンの中の1つのパソ...
-
返信機能のツリー構造の深さを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IIS5.1です。PHPをブラウザで開...
-
phpログファイルの文字化けにつ...
-
MySQL+PHPサイトでSJISからEUC...
-
コード上の埋込み漢字コードの...
-
文字化けに関して
-
ブラウザーで日本語が文字化け...
-
<meta charset="utf-8"><!-- 文...
-
ファイルの文字コードを調べる...
-
PHPで「®」や特殊文字のエスケープ
-
[HTML-PHP]あるPHPファイルだけ...
-
PHPの文字コード方針の決め方・...
-
Unicodeを文字列に変換する方法
-
拡張子PHP3のスクリプトを...
-
phpのheader("Location:#pos")...
-
PHPのif文でその処理を途中で抜...
-
FTPコマンドでディレクトリごと...
-
CFileDialogの最初のディレクト...
-
.phpと.incファイルの違いはな...
-
Subversionのリポジトリの削除
-
バッチを用いたフォルダの自動移動
おすすめ情報