
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
これねぇ。
。。面白いもんで、そうでもないんですよw
昔のオープンカーは走行風が後方より来て、女性なら髪が前に「ブワッ」って感じで巻き上げましたが、昨今のオープンカーは、その辺のトコを上手い具合に設計していて、前方への巻き上げ風を好い塩梅に防いでいます。
もう、20年位前になりましょうか、マツダのユーノスロードスターってのに友人が乗っていて、何回か乗せられたり運転させてもらったりしたんですけど「あら?」って位に走行風の影響はありませんでした。
20年前のロードスターでさえ「そうなっていた」んですけどね。
その後のオープンカーなどでも、走行中であれば少々の雨なんかでも影響が無い程に上手い具合に走行風を逃がすような形状(車体形状)に設計されてるようです。
でも、これらも前席だけのようで、後部座席はある程度ですが走行風の影響があるようです。
今後色々と開発が進めば後部座席も走行風の影響が左程無いような車も出てくるでしょう。
(もう既にあったりしてwww)
まあ、何れにしても「前座席においては、それ程に風の影響は無い」と考えてもいいでしょう。
と、同時に「冬場でもそれ程寒くない」そして「夏場でもそれ程快適じゃない」ってのがオープンカーですね。
ちょいと余計な事まで書きましたが、ご参考になれば幸いです。
No.4
- 回答日時:
自分の乗っていた車では油断すると帽子が飛び放題でした。
髪も乱れ放題です。スポーツ用品店で紐の両側にクリップのついている物が売っているのでそれでシャツの襟と帽子をつないておけば帽子が外れても飛んで行く事はありません。
最新のオープンカーには乗った事がないのですが、今時のはきちんと設計されていて大丈夫と聞いています。
No.2
- 回答日時:
乗ったことのない人の勝手な妄想です。
乗る前までは私もそう思ってました。
フロントウインドがうまく風を受け流す設計になっているので、ほとんど風の影響は受けません。
停止時に横から突風でも吹いたら影響は受けるでしょうが。
No.1
- 回答日時:
走行中はフロントウィンドーがシールドになっているので、見た目ほどは風を感じる事はありませんので、帽子も飛びませんし、髪もさほど乱れたりしません。
意外なようですが、停車中の横風によって、帽子が飛んだり髪が乱れる事はありますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車はバックの時最大何kmくらい...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
免許に10回落ちて親と大喧嘩し...
-
普通AT、第一段階技能で一時間...
-
家族で使ってる車(助手席)に 白...
-
JRで使う「ハザ」「ロザ」って...
-
送迎車のことを分けて表現した...
-
後部座席にシートベルトがない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
車に何千万も払う人の気持ちが...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
おすすめ情報