プロが教えるわが家の防犯対策術!

【基本情報技術者試験】50MIPSのCPUの平均命令実行時間について
質問があります。
計算式は以下となりますが、(分数は/で表します)

 1/50×10の6乗
=0.02×10の-6乗
=20×10の-9乗
=20ナノ秒

0.02を20にする点がどうしても理解できません。
なぜ100を掛ける必要があるのでしょうか?
どなたか初心者でも分かるように教えて頂きたく、
お手数ですがよろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

ナノ秒で回答するような問題になっていませんか?


単純に回答する単位にあわせたのだと思いますが?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指摘いただいて、初めて仰る通りであることが分かりました!
うかつでした。本当にありがとうございます。
今後ともよろしくお願い致します。

お礼日時:2010/05/11 10:59

問題の解答の形式としては、



2×10の-8乗 秒
でも、

0.02 マイクロ秒
でもかまいません。


ただし、出題者の意図として、どのような形式で表現して欲しいのかを明記していると思います。

その形式が、ナノ秒(10の-9乗 秒)単位と思われます。

 その形式に合わせるために、1000倍して、マイクロ秒単位から ナノ秒単位に換算しています。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仰る通り、冷静に考えると、ナノ秒(10の-9乗秒)単位
での計算結果を求められているようです。
出題者の意図(単位)を理解しておりませんでした。
分かり安いご回答ありがとうございました!
今後ともよろしくお願いいたします。

お礼日時:2010/05/11 11:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!