
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ピアノ伴奏ありですか?
ありなら、有名すぎるかもしれませんが、
エルガー「愛の挨拶」はいかがでしょう。
この回答への補足
愛の挨拶に 決めました!
ピアノ伴奏CDつきの 楽譜を買ったのですが
そのピアノ伴奏には 小さいですがバイオリンの音も一緒に入っていまして・・
私は違和感があるのですが それを会場で流してもらったほうがよいでしょうか?
それとも無伴奏で弾き切ったほうがよいでしょうか?
ありがとうございます。
素敵な曲ですね。
ピアノを弾いてくれる人がいないので無伴奏です。
何か 伴奏の音源があると私の拙い演奏が聞きやすくなるかと
思って 探してはいるのですが・・
No.3
- 回答日時:
ちなみに「モールmoll」は「短調」という意味です。
アーモールA mollはイ短調です。
No.2
- 回答日時:
ヴィバルディのアーモールは結婚式にはあまり向かないでしょう。
そもそも「モール」の曲自体が、悲しみや憂いなどを表現していることが多いので、お祝いの席には不向きです。私はヴァイオリンを演奏する者ですが、過去にやはり演奏を頼まれることがあり、愛の挨拶はやはり定番ですよね。ピアノのない会場のときには、伴奏だけのテープ(時代を感じてしまいます・・・苦笑)を会場に預けてかけてもらいました。またそういう機材のない会場の時には、無伴奏で弾ける作品(バッハ)を演奏しました。バッハのパルティータno.3の中のガボットなどは、有名ですし、13年習っているのなら今から必死で練習すれば間に合うのでは・・・?(重音が難しかったら単音にしてしまえばよいのです)
明るくて幸せな気持ちになるような曲がいいと思います。
モールにそのような意味があるなんて知りませんでした! 勉強になりました。
ガボットというと ゴセックしか思い浮かばず・・
調べてみます。 ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
TUBEの「十年先のラブスト...
-
歓談中のBGM,何にしました...
-
Def TechのMy Wayって結婚パー...
-
結婚式を挙げるのは迷惑だと思...
-
疎遠になった姪、甥の結婚式に...
-
海外挙式を新郎の両親に反対さ...
-
披露宴の親族席に遺影をおくか...
-
義理兄が結婚式に欠席するそう...
-
結婚式 両親へのプレゼント
-
6分から7分くらいの曲
-
ビンゴゲームの所要時間
-
お互いの実家が遠距離の場合の...
-
結婚式で姉だけ呼ばないという...
-
義理の妹の結婚式に行きたくあ...
-
義妹の結婚式に出席したくあり...
-
シェネル 君に贈る歌 ~Song Fo...
-
結婚式に実の親を呼ばなかった...
-
結婚式って迷惑行為に感じる人...
-
結婚式・挙式~披露宴お見送り...
-
幼馴染のマウントがムカつきま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
TUBEの「十年先のラブスト...
-
Def TechのMy Wayって結婚パー...
-
「Can't Help Falling In Love...
-
結婚式で中島みゆきさんの「時...
-
結婚式、カラードレスで登場す...
-
結婚式(披露宴)で新郎退場の...
-
クリスマスの披露宴で使うBGMの曲
-
結婚式でずっと2人でというGLAY...
-
童謡「花嫁人形」を歌ってよい...
-
披露宴の入場曲
-
会場の不手際・BGMミス連発
-
披露宴で歌う曲
-
Dancing Queenが好きな私にぴっ...
-
Gacktの「君のためにできること...
-
結婚披露宴BGMについて
-
小柳ゆきのbe aliveってどうで...
-
乾杯・入場が2回ずつ!それぞれ...
-
式場任せのBGMってどうでしょう?
-
サザンの曲
-
披露宴で使うBGM アリ?ナシ?
おすすめ情報