dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あるひ、私はマウスや、コントローラーを購入しました。
最初はなんも問題なくつなげられたのですが、
スカイプ通話時にマイクのほうが突然音声認証されなくなり、マイクのほうが壊れたのかな?と放置していたのですが、マウスをはずしたらマイクの音声が認証され、また、通話しながらマウスをさしなおしますと
デバイスエラーがでるのです・・・。
検索をかけては見たのですが、まったく関係なかったりで・・・。
pcは自作です。父が作ったpcなので本人に聞いてみたのですが
「知らない」という返答をもらいました。家庭事情で父親とは別居?していて、
会いに行くにも少し距離がありますし、父親が知らないのにpcを持っていってもなんにもならないと思うのです。
ですので、皆様にお聞きしたいと思い、こちらの方で投稿させて頂きました。
説明不足かもしれませんが、よろしくお願いします

A 回答 (1件)

家庭の事情を書く前にもっと他の情報をしっかり書きましょう。


マウスとコントローラー・マイクはどこのメーカのどんなもんなのか?
使用PCのOSはなんなのか?
デバイスエラーの表示内容など・・・

分からないことだらけで誰も答えられませんよ

この回答への補足

かなり、説明不足で申し訳ありません・・・。
マウスは秋葉原で買った車のマウスです。
3D Optical Mouse
というものですほかのpcだと正常に動いていていたことを確認しております。
続いて、コントローラーは、ジャンク品ということもあり、すぐ壊れてしまったために放置しておりますが、使ったときには、マウスと同じ症状がでました。機種はエレコムです。

マイクもエレコムです。しかしほかのマイクでもやはり同じ症状がでます・・。
OS Microsoft Windows XP Professional
バージョン 5.1.2600 Service Pack 2 ビルド 2600
CPU AMD Athlon(tm)64 Processor3500+ ペンティアム4より古い感じです
グラフィックボード NVIDIA GeForce 6600
サウンドデバイス C-Media CM6501 Like Sound Device 
メモリ 2GB くらいでしょうか?
ハード 1GB だと思います・・・

まだ、説明不足なところがあるかもしれませんので
またなにかありましたら報告をください
それではよろしくお願いいたします

補足日時:2010/05/12 16:59
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!