
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
オイル漏れ無しで空回りというのは無いと思いますけどね。
割 又は、-ドライバーで縁を緩み方向にこ突いて回していけばいけるかな?
ハンマーで軽くコツコツと叩きます。
堅くて回らないから、ドライバーを貫通させて回したことはあったけどね。
流石に空回りなんて初めて聞きます。
どうしてもダメなら、ドライバーでフィルターをバラバラにして、ねじの近くのフィルターにドライバーの角を当てて、コツコツと緩み方向に叩いて回していきます。
ねじそのものを傷つけないように注意が必要です。

No.3
- 回答日時:
基本的にはOリング部にはオイルを薄く塗布し手で締め付けなので外れないほど締まっているはずはないのですがね、どのようなレンチをお使いでしょうか?
カップ状のものでしたら凸凹の面がナメてしまって空回りなんていうことはないでしょうかね、チェーンタイプかバンドタイプのレンチで緩めてみてはいかがでしょうか?
ただし、締め付け時には使えないものですが・・・。

No.2
- 回答日時:
オイルフィルタが共回りする構造なんて初めて聞きました。
外側のケースだけ回るのも想像しにくいです。外れないようですが、では逆に回すと締まりますか。ねじ山がいかれちゃったのではないでしょうか。いずれにしろきちんと締まらなければオイルが漏れるでしょうから、キャリヤで修理に直行ではないでしょうか。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ライフのエンジンオイル交換な...
-
フィラーキャップの閉め忘れ。
-
説明書には15000kmごとにオイ...
-
オイルフィルターの締め付け
-
車のエンジンオイル交換をする...
-
車のハンドルを切ったときの異...
-
エンジンオイル交換後に三十分...
-
エンジンオイルのふたが、あか...
-
ATFのにじみ
-
ホンダのCVT 低速でガタガ...
-
Z32のエンジンオイルについて
-
エンジン警告灯点灯、オーバー...
-
サーキット走行後のオイルは?
-
LSDを付けたら慣らしが必要...
-
車検対応の車外マフラーがうる...
-
80cmサイズ(ベビー)のゴ...
-
車の下のカバーが外れかけました
-
オナホ
-
Drスランプアラレちゃんのガッ...
-
平ゴムを使ってシャーリングを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ライフのエンジンオイル交換な...
-
フィラーキャップの閉め忘れ。
-
ありえないと思いますが・・ ...
-
100%化学合成油の寿命
-
車のエンジンオイル交換をする...
-
説明書には15000kmごとにオイ...
-
エンジンオイル交換後に三十分...
-
エンジンオイルがなくなる
-
エンジンオイルの量が上限を超...
-
車のオイルキャップ閉め忘れで...
-
オイル警告灯
-
Rレンジ(もしくはDレンジ)に入...
-
ABS付きのブレーキフルード交換
-
ATFの量の入れすぎについて メ...
-
エンジンオイルFULLより上まで...
-
オイル交換、ディーラーorオー...
-
オイルフィルターの締め付け
-
機械式LSDの慣らしについて。
-
「ロングドレイン」について教...
-
オイル交換したばかりなのに黒...
おすすめ情報