
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
泣き方におかしいもなにもありゃしませんよ!
人が泣いてる時に、その心を察するならともかく、泣き方云々???
そんなところに、普通関心いくかい? 人間を知らないのでは?
その周囲の人間の方が、恥さらし丸出しで、読んでるこっちが恥ずかしくなります。
人間を知らないで、どうして仕事できるの?
そんな基本も知らないで、仕事やれちゃう感覚が信じられません。
一事が万事といいますから、きっと、仕事というより仕事モドキなんでしょうなぁ。
そんな人間しかいない会社に入ったあなたに同情を禁じ得ません。
関心点が歪んでいます!!ポイントがずれています。泣き方なんかどうでもいいでしょうに!
普通でいいんです!その会社に普通の人はおらんのかい!(涙)
No.6
- 回答日時:
わたしは、新人の頃、失敗し、上司に叱られて思わず泣いたことはあります。
わたしの同期の子も、失敗して悔し涙をながしたことあります。
たしかに職場では泣かないのが一番だけど
今になって思えば、そんなこともあったよねえ~ってその同期のことも笑ってすますことができます。
それは、そのあとにその悔しさを頑張りで跳ね返して、それなりの仕事をこなすように
なれたからかなと思います。
仕事人生では、人間関係でも、また仕事の難しさも自分なりにぶち当たることはありますよ。
そうして、自分を知っていくものだし、また、他のひとにもいろんなアドバイスや励ましができる
ようになるものです。
泣いてしまったことは、それとして、次に頑張ればいいのですよ。
挽回なんていくらでもできるし。
そういう自分を知って先に進んでください。
仕事で返していきましょう!
この回答へのお礼
お礼日時:2010/05/17 22:43
ありがとうございます。
私は、新人ではないので泣いてしまうのは恥ずかしいです。まさか泣くとは、思われてはなかったと思います。
とにかく仕事で取り返して行くしかないですよね。
No.4
- 回答日時:
何が理由で泣いたのですか?仕事のことでだったら泣くのはどうかなと
思いました。人間関係のことで泣くのもどうかなって思います。
誰かが転勤されるからとかそういった情のことでだったら、ほほえましい
ですね。職場って仕事をする場所ですので、プロに徹するというのが
目的だと思うから、私は泣くのはひいてしまいます。
でも何が理由かわからないし、まわりの人が泣き方がおかしいという感じで
反応されているから、あなたのことを悪い印象に思っていないのだなと
感じましたよ。私は母から「泣くな!!」といわれて育ってきたので
人前でどうしても泣いてしまった場合は、大泣きはしないかな。
No.3
- 回答日時:
泣いた理由や
どんな風に泣いたから「おかしい」と言われたのか?分かりませんが…
感情が、込み上げて泣いてしまった訳ですよね?!
私が以前いた職場にはアジア系、南米系と色々な人種が居ました。彼女達は日本人の私達が引くくらい喜怒哀楽の表現が凄いです。
しかもそれは一種の自己アピールなんですよね。
私達日本人の男ならば「男なら泣くな」と教育されてきた筈です。女は、そう教育されなくとも ゛人前で泣く゛事には抵抗がありますよね。
で、本題です。
質問者さんが言われた「泣き方がおかしい」ですが。公私共に泣く場面になった時、『誰が見てもおかしくない泣き方』を意識し泣くならば、逆におかしくはないですか?
私達は俳優ではないのですから、何故 人からの見た目を意識しながら泣かなければいけないのか?
もし、それを意識し泣くのであれば、どんだけ計算高いんだよ~(-.-;)と呆れてしまいますけどね。
No.2
- 回答日時:
泣くだけでもどうかと思うのに、
『泣き方がおかしい』と追い打ちをかける職場…。
不謹慎にも笑ってしまいました。すいません。
私は泣いたことはないですが、泣く子はよく見ました。
子供みたいに泣きじゃくる人はいませんでしたね。
静かにぽろぽろ涙をこぼしてました。
しかし質問者さん、どうやって泣いたのか気になります。
ぶたばなになってたとか…?
No.1
- 回答日時:
おかしいってどういうニュアンスなんでしょう?
変ってことですか?
それとも泣くポイントがおかしいってことですかね?
前者なら、それを言った人はデリカシーが無いと思うので、気にしないでおいた方がいいですよ。
その発言自体にちょっとびっくりしました。
質問のお答えになっていないかもしれませんが、
ほとぼりが冷めるまで少し時間がかかったとしても、
あなたの今後の対応次第で皆気にしなくなります。
泣いたことを恥ずかしいと思えるのなら、大丈夫ですよ。
(逆切れとかふてくされたりする人も居ますので)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
単純ミスが止まらない
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
ハローワークインターネットサ...
-
バイトでやらかしすぎてしんど...
-
仕事の引き継ぎが不十分で困っ...
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
普通って何ですか… 清掃の仕事...
-
パートを始めたばかりですが、...
-
もう、人生そのものが無理で絶...
-
彼氏に風俗をやってることがバ...
-
52歳女性 独身 無職の孤独と絶望
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
今日から仕事の方と明日まで休...
-
ぬるま湯人生 24歳女 新卒で就...
-
宝くじ1等10億円が当たったら、...
-
新型コロナへの女性の影響につ...
-
派遣社員としての分をわきまえ...
-
だれからも必要とされてないの...
-
今日は皆さん、仕事行きたくな...
-
どうせお前ら大した人間ではないし
-
20歳女です。 今、内装工事の仕...
-
人生に絶望を感じています。ど...
-
休日重視の仕事
-
高齢での 地方公務員の転職
-
※少し長いです キツイ回答は御...
-
愚痴・おしゃべりばかりのパー...
-
助けて…もう死ぬしかない…
-
毎日が日曜日ってどういう意味...
-
妻に嫌気がさされ、もう好きで...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
何で仕事をするんですか? 生活...
おすすめ情報