
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
通常、携帯の初期設定ではPCからのメールが受信出来る様に成って居るはずなのですが・・・
今まで受信できていて、突然に出来無く成った訳ではないと、仮定し <auの操作>
Eメールボタン押し⇒Eメールメニューの、Eメール設定⇒メールフィルター押すEz接続に成り⇒メールフィルター説明画面の下部の「次へ」センターキー押す⇒暗証番号の案内の直ぐ下の空白部にキーで下げる⇒センターキー押し、契約時の暗証番号4桁の数字を入力し「送信」⇒■個別設定の6.指定受信リスト設定⇒横長の空白部にずらしセンターキー押し、相手のPCアドレスを間違えない様に入力。
何人か居るなら~その下の空白に入力して下さい⇒「登録」。
これで指定したパソのアドレスのみ受信出来ます。
ついでに、「戻る」で、■個別設定の5,基本設定 を確認して下さい【一括指定受信】のインターネットの前にチェクが入って居なければ、迷惑メールは来ません。
なお、ドコモは名称が違うと思いますので、他の回答者様にお願いします。
No.5
- 回答日時:
もう、解決したかと思いますが・・・・。
息子さんのdocomoのPCからのメールを受信方法。下記のURLの 「iモードかんたん設定」の「受信拒否 弱」で普通のパソコンからのメールはOKですね(これだと出会い系などの詐欺サイトはブロックされます)。
参考URL:http://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/measur …
No.4
- 回答日時:
購入時の設定ではすべてのメールを受信します。
意図的に受信拒否しない限り、受信しますので、なにかをしたということです。
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
もしかしたら、求めている回答とずれてしまうのかもしれませんが一応、ご参考になればと思い
回答させていただきました。
自分は、リモートメールというサイトを利用して
PCメールを携帯で見られるようにしています。
ただ、毎月決まった金額かかりますし、いろいろ設定も必要になるので
その辺が問題といえば問題ですが。
URLを入れますので気が向いたら参考にしてください。
参考URL:http://rmail.jp/
No.1
- 回答日時:
迷惑メールフィルタの設定でドメイン(@の右側)を指定して受信するようにするか、
メールアドレスそのものを受信可能に設定しましょう。
(特定のメールを受信する設定です)
全てのメールを受信できるようにすると迷惑メールが山ほど届きますよ。
ええ、呆れるほどねw
参考URL:http://www.au.kddi.com/service/email/support/mei …
回答ありがとうございました。インターネット経由で多くのスパムメールがくるので規制してあるのだと思います。特定のアドレスを受信できるように設定すればよいのですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
HP バッテリーが充電されない
ノートパソコン
-
モジュラージャックからLANポートに変換
ルーター・ネットワーク機器
-
パソコンのディスプレイから変な音がするのですが…
モニター・ディスプレイ
-
-
4
ノートPCの起動トラブル ハードディスクを認識しない
中古パソコン
-
5
ADSL回線とダイアル回線、プッシュ回線について
中古パソコン
-
6
自作オーディオの入り口を教えてください。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
7
無線LANよりも有線LANの速度が遅い・・
ルーター・ネットワーク機器
-
8
PCメモリ増設してもらうのに安全で便利なお店は?(秋葉原)
CPU・メモリ・マザーボード
-
9
普通のデジタルビデオカメラをWEBカメラとして「Skype」で利用した
ビデオカメラ
-
10
携帯電話を使ってパソコンからインターネット接続ができますか。
ガラケー・PHS
-
11
電話回線を使ったネットワークカメラ探しています(携帯電話)
docomo(ドコモ)
-
12
6年ほど前のメモリーカードは1GBで5万円もしていたのでしょうか?
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
13
スイッチングハブでの通信エラー
ルーター・ネットワーク機器
-
14
YouTube動画をサクサク見るのにはCPUとグラフィックスのどちらを
BTOパソコン
-
15
Core2Duoとi3,i5との比較
中古パソコン
-
16
1996年春モデルのパソコンのスペック
デスクトップパソコン
-
17
初歩的な質問です。Skypeの安全性はどうですか?
固定電話・IP電話・FAX
-
18
私の事務所にはテレビアンテナがありません。おまけにオフィス街の真ん中に
テレビ
-
19
1台の外付けHDDを2台のノートパソコンで使用したい。
その他(パソコン・周辺機器)
-
20
デスクトップのショートカットのアイコンの反応が遅い?
ノートパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
auで特定のSMS拒否設定を解除す...
-
携帯に急に送られてくるように...
-
gooメールの全てのメールを拒否...
-
0120は携帯からでもOKですか?
-
1417にコールすると留守番電話...
-
電話をかけて、「auお留守番サ...
-
電話会社に通話記録の開示請求...
-
auのスマホを使っています。 電...
-
自分のメールアドレスの確認
-
携帯料金未払いの相手へ電話を...
-
*(アスタリスク)で始まる13桁...
-
着信はあるのに履歴が残ってい...
-
AUお留守番伝言サービス14...
-
睡眠時にスマホを触られている...
-
携帯受信メール『宛先詳細表示...
-
件名に「不正フォーマット」の...
-
着信試験
-
auで携帯料金未払いで利用停止...
-
auのWEBメールのグループ(フォ...
-
SHARP AQUOS 液晶テレビがすぐ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Mail Administratorからメール
-
auで特定のSMS拒否設定を解除す...
-
アドレスが違うのに届く迷惑メール
-
gooメールの全てのメールを拒否...
-
毎日毎日、ずっと迷惑メールが...
-
写真にありますように、ドメイ...
-
エーユーのスマホの
-
auで拒否設定した際のエラー通...
-
au携帯メールの送信エラー
-
拒否リスト解除方法
-
通信事業者 拒否になってしまっ...
-
キーワードを設定しての迷惑メ...
-
AU携帯へのメール不達
-
携帯、特定のメールが届かない
-
迷惑メールがたくさん来て困っ...
-
auからUQモバイルに変えたので...
-
着信拒否されたらショートメー...
-
携帯電話の迷惑メールで10分お...
-
拒否リストにワイルドカード文...
-
利用停止されている携帯へのメ...
おすすめ情報