チョコミントアイス

ルパン3世?
パリ美術館から名画がまたもや盗難される。

大量に高額な著名な画家の名画が盗まれましたが、警備状況が甘いのか、窃盗団が巧妙なのか?
盗まれた作品は、どう考えても取引が出来ず保管も困難だろと思うのですが。
闇市場の存在とか、非合法でも取得&秘匿したい大富豪による個人的な収集欲が窃盗団とシンジケートと繋がっているのだろうか・・・
何故、繰り返され、犯人を特定&逮捕が出来ないのだろうか・・・

これは
ルパン3世や五右衛門・ジゲン(?)とか、峰不二子が暗躍しているのだろうか・・・<不謹慎だが>

A 回答 (3件)

一つ忘れている事があります、窃盗の自作自演と言う可能性・・・。



窃盗団の検挙がされ難いのには幾つかの訳がありますが、その中でも
一番の難は『国際化』と言う点です、航空機や鉄道網の発達などで、
犯罪者が国際色豊かになり、窃盗団の中の支持系統も国際化されているらしく、
盗む国が交友していない国から指示を出されると、逮捕までに時間が掛かり、
取り逃がしてしまうと言う事に成る事が多いと聞きます。

それと、盗まれたモノが無事に出てくる場合の約10パーセント近くは、
実は美術館側などの自作自演と言う事があるそうです。
盗難保険を目当てにした自作自演をして、保険料を回収するという事をしている
美術館もあり、その自作自演も巧妙に仕組まれているケースがあり、
実行犯以外は絶対に捕まらない仕組みがあるとも聞きます。


でも、窃盗団の多くは国際色豊かになっていると思える現状では、取締りや自衛をを強化しても
窃盗をされて友好にしない国に逃げ込まれると、窃盗が発生した国では手も足も出なくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細な分析と大胆な推論や考察には納得です。

国際化と犯罪等での条約や取り決めの無い非締結【非友好国】への逃げ込みや持込、自作自演説etc。
金額が金額だけに、換金化は難しいと思う素人、そこに商機を嗅ぎ付ける犯罪者、多種多様な思惑・ブラックマーケット・可能性があるのですねぇ~。

大変、参考になり、心より感謝とお礼を申し上げます。
誠にありがとうございました。

お礼日時:2010/05/21 08:38

 「ルパン3世」というよりは、細野不二彦の漫画、「ギャラリーフェイク」の世界でしょうか?



http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AE%E3%83%A3% … 

 主人公は盗難絵画の横流しを裏稼業として営む画廊のオーナー。仕入れ(?)を担う各種窃盗団や、盗品を欲しがる購入者の事情あれこれ、悪人達が捕まらずに生かされる美術の裏世界の実情も上手く描写されています。
 この漫画は勿論フィクションですが、「超有名美術館の元学芸員、絵画修復の天才で博学博識、実は金儲けよりは美術そのものが好き」という主人公のキャラクターを「中堅美大中退、素人には絵がうまいといわれる事もある、美術よりは金が欲しい」という形に置き換えて、他の登場人物をもう少し地味にすれば、現実に起こっている事がそそまま描写されている・・・といえるかもしれません。一読をおすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答を賜りましてありがとうございます。

また、現実とフイクションとの類似性&模倣犯?なのかと思わせる
~細野不二彦の漫画、「ギャラリーフェイク」の世界~
を、ご紹介頂きありがとうございます。
本作品・作者の事は全然知りませんでした、折角の機会・ユニークな事件への推理&考察を与えて下さった、ご縁を活かして読んで見たいと思います。

犯行の全容・犯人のプロフイルが不明ですが・・・、巷間良く言われている「現実は小説よりも奇なり」とすれば、この漫画ではどうなのでしょうか?
興味津々です。

誠にありがとうございました。

お礼日時:2010/05/22 06:26

実際ヨーロッパではルパン三世が大人気ですからその影響を受けて窃盗した可能性もあるでしょうね。



まあむこうは日本とは比べ物にならないぐらいマフィアの数が多く、
裏社会の規模ももの凄いですから窃盗品でも取引に困ることはないでしょう。
普通にマフィアや窃盗団によるヤミ取引目的の窃盗だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>まあむこうは日本とは比べ物にならないぐらいマフィアの数が多く、
裏社会の規模ももの凄いですから窃盗品でも取引に困ることはないでしょう。
普通にマフィアや窃盗団によるヤミ取引目的の窃盗だと思います。


そうなんですか・・・
やっぱり、我が国は勤勉で和を尊しとする国民性からも質量共に治安が良くて犯罪が少ないのでしょうね。

それが、良き美風&優しく親切な心が荒む中、国際化(入出国者の増加)と不法滞留外国人や窃盗や密輸犯行団の暗躍により、犯罪の惨たらしさや悪質化を招き、集団犯罪の増加は、→残念ながら、同様に犯罪&犯罪者の国際化を急速に示し見せております。


件数の増加、手口の荒々しさ、物盗りだけでなく人命まで容赦なく奪う凶暴化が日々の事件の中に顕著になって来ているように恐ろしさと憂いを感じます。

犯罪の少ない、安心安全な→国・社会・暮らしの維持増進を、心より強く望むものです。

丁寧な説明と的確な解説を頂戴致しまして、感謝とお礼を申し上げたいと思います。
誠にありがとうございました。

お礼日時:2010/05/21 14:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!