性格悪い人が優勝

<スパム判定の見分け方>Yahoo、Googleでの検索結果表示に関して教えてください!

お店のサイトを作ったのですが、
知人から、うちのお店をYahooの検索結果の最終行のドメイン表示が
普通ならドメインのみのはずだけど、最後にindex.htmlが表示されているから
多分スパム判定されてるよ、と言われました。

具体例>
通常 :www.aaabbbeee.com
スパム:www.aaabbbeee.com/index.html

上記表示だと、スパム判定されている、と言えるのでしょうか?

サイトを立ち上げて3カ月位なんですが、
SEO施策したキーワードでは
Yahoo、Google共1・2位を安定して保っています。
これでも「スパム判定」されているのでしょうか?

詳しい方教えていただけますか?
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

結論から言うと、index.htmlの有無はスパム判定とは関係ないです。


ドメイン前のwwwの有無やindex.htmlの有無は
検索サイトがクロールする際のURLによって決まります。

該当のサイトを見ていないので、詳しいことはわかりませんが、
検索サイトの結果でindex.htmlが付く場合は、
検索サイトがクロールする際のトップページへのリンクにindex.htmlが付いている場合が多いです。

ここで言うトップページへのリンクとは、
・サイト内のリンクURL
・サイト外からのリンクURL
・head内のlink rel="start"要素、link rel="index"要素
・YahooやGoogle等にサイトマップ登録をしている場合はそのURL
・RSSでのURL
等です。

もし、index.htmlが付かないほうが好ましいと思うのであれば、
上記のトップページへのリンクをチェックし、直せるものは修正する。
トップページのhead内に
<link rel="canonical" href="http://www.aaabbbeee.com/" />
を追加する。
(rel="canonical"属性とは、このページの正しいURLはこれですよと検索エンジンに知らせるものです。)
.htaccessが利用できるのであれば、リダイレクトさせる。
例)Redirect permanent /index.html http://www.aaabbbeee.com/

等が有効かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

非常に分かりやすいご回答ありがとうございます。
上記内容から検索サイトの結果でindex.htmlが付いた理由は
head内に
<link rel="canonical" href="http://aaabbbeee.com/index.html" />
の記載をしたことだと考えられます。
※wwwがついているものとついていないものを統一する為に記載しました。

とりあえずスパムでないことが分かり安心しました。
どうもありがとうございました!

お礼日時:2010/05/25 09:45

そんなサイトは良くあります。


スパムにはなりません。
ただ、何も対処しないと有り無しで被リンク分散する事に繋がり、
微々たる物ですが良い方向ではない。
サーバの設定で可能な場合もあるし、
設定できなければ、NO.1さんの方法で正規化する。

また、検索エンジンに登録したURLが有りか無しかだったかによって
それに合わせて統一した方が良いし、
相対パスで index.html のみで内部リンクしてるとindex有りになる場合が多い。
何もしていないと若いドメインは、当初、両方インデックスされる場合もある。
内部的にも自分でどっちかに統一する事。
それと、
www.有り無しも統一。各サイト登録やメールの署名も統一。

因みに、今の順位は暫定順位の可能性大なので、しっかり運営しないと直ぐに落ちますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!