dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パトカーのサイレンは、どのように聞こえますか?
ネットでの検索などで実際の音を確認する前に、ご自身の頭で思い浮かべてみて、それを擬音で表現していただけますか。

よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

遠くで走っているとき、


ウゥゥゥウゥゥゥ~~~~~~~~~~~~~~~~(右上がりで

近くに止まってるのが走り出すときは、
ゥキュ、キュゥゥウウゥゥゥ~~~~~~ウゥゥ~~~~~~~~~(右上がり

に聞こえるかな?
案外、文字にしにくいものですね。
交番が近いのでよく聞いてる気がするのですが、あらためて思いだそうとすると、アレ?これでいいかなと思ってしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遠くで走っているときの「ウゥゥゥウゥゥゥ~~~~~~~~~~~~~~~~(右上がりで」は、あまり気になりませんが、近くで走りだす時の音は、初っ端の「ゥキュ、キュゥゥウ」が何となく情けなく聞こえたりしますよね。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/23 21:24

ホオゥゥゥワアアア~~~オンンン・・・



「左に寄って止まりなさい」


パポ――――――――

「止まれと言ってるだろゴルァ!」


いつもこんな風に聞こえますね。(^^ゞ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サイレンにも感情があります。
「ホオゥゥゥワアアア~~~オンンン」・・・分かったかい?と、おとなしく注意してくれています。
「パポ――――――――」にならない前に止まりましょう。。。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/23 21:29

ぴーぽーぴーぽーぴー、、、、




ああああああ、、、、違う違う><

うーうーうーぅーぅー、、、ぅ、、、ぅぐぐ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「ぴーぽーぴーぽーぴー」は、一昔前の音かも?
「うーうーうーぅーぅー、、、ぅ、、、ぅぐぐ」・・・詰まってどうするの(笑)。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/23 21:27

普段は、「ヒュンヒュンヒュンヒュンッ!!」



ロックオンされた時は、「フゥ、ウォォォ~~~~ォォォ~~~~ンンンッ!!!」

そんな風に聞こえます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「ヒュンヒュンヒュンヒュンッ!!」と鳴らしているうちに止まった方が身のためですね。
「フゥ、ウォォォ~~~~ォォォ~~~~ンンンッ!!!」とやられたら、もうアウト(笑)。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/23 21:25

フゥオォォォォォォォォォ・・・ン!!



背後でいきなり鳴った時のイメージがトラウマ並みに心に刻み込まれているので。^^;

パトカーと言えば先週、信号無視の車を事故処理車(白黒1BOX)が追跡、停止させているのを見ました。
やればできるんですね。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

聞く状況によっても、かなり違って聞こえそうですね。
「フゥオォォォォォォォォォ・・・ン!!」・・・相当煽られましたね(笑)。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/23 21:13

最近聞く音は


「ウゥーーーウゥーーー」ですね。

でも子供の頃パトカーの音を表現するときって
決まって「ピーポーピーポー」って言ってた気がするけど
この記憶は一体何なんだろう?・・・
サイレンの音って時々変わってるんですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよね、昔はちょっと変化があったのに、最近はつまらなくなってしまいましたね。
もっとも、「ピーポーピーポー」という表現も、実際の音とはかなり違っていたような気もしますけど・・・

ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/23 21:12

うちの所轄は最近変わりまして、


かなりクラシカルなサウンドになっています。
サイレンの風きり音です。クリアでありながら深みのある周波数の変動だけ。
言葉でいえば、「ウーーーウーーー」だけですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パトカーのサイレンって、所轄で違うのは知りませんでしたが、昔とは変わりましたよね。
「ウーーーウーーー」・・・意外と端的な音とも言えそうですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/23 21:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!