dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

グーグル検索の音声で検索(日本語)すると日本語で表示されず英語で表示されます 例えばリンゴと音声検索すると dingoとききとられ
リンゴの内容ではなくdingoという内容が英文で表示されるので日本語の内容が表示されるにはどうしたらいいのですか

ほかに日本語で音声検索しましたが
英語でききとられてます

A 回答 (2件)

#1でおまんす。


 自分の最新機種はmoto g8ですが、椅子、桜、周辺の桜を検索してください、全て日本語で変換されました。

 OPPOだけ誤認識が起こるなら、OPPOに問題があるか、音声変換に問題があるか、設定の問題か…。
 当方、門外漢なので詳細は分かりません。すんませんなぁ、お役に立てませんで。
「グーグル検索の音声で検索(日本語)すると」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

試して頂きありがとう御座います
OPPOに問い合わせみます

お礼日時:2021/10/31 17:36

多分…質問者の発音がおかしいのでは?


 手元にある3台のAndroidスマホで試しましたが、すべて「りんご」と認識されましたが。
「グーグル検索の音声で検索(日本語)すると」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう御座います
もう一台のスマホで試してみました 次のようになります
椅子→椅子 
りんご→りんご又はその果実
桜→桜

新しいスマホでは次のようになります
椅子→eatter 桜→sakura(周辺のさくらを検索してください あってますが全て英語です 
スマホはOPPOa73です

お礼日時:2021/10/31 16:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!