

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
この場合、「跡」「痕」「址」なら間違いですが、「後」では間違いではありません。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%A2 …
ただ、ひらがなのほうが、自然だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
「のち」(後)は、「ひらがな」表記ですか又は「漢字」表記ですか(お詳し
日本語
-
ひらがなを使うのか、漢字を使うのか迷う
日本語
-
「あと」と「のち」はどのように違うのでしょうか。
日本語
-
-
4
~後、~後で、~後に、~後から、どんな違いがありますか
日本語
-
5
『先程』と『先ほど』の違いについて
日本語
-
6
「いえる」と「言える」の使い分けについて
日本語
-
7
「何故」と「なぜ」に違いはありますか? 記事では「なぜ」と書いてあることが多いように思うのですが、
日本語
-
8
どちらが正しい?「~して行きたい」と「~していきたい」
日本語
-
9
「その後」の読み方は「そのご」と「そのあと」どちら読むでしょうか
日本語
-
10
「一つひとつ」とどうして前は漢字で書くのか?
日本語
-
11
「無し」 「なし」 どちらを使えばよいのか
日本語
-
12
正しいのは連絡済?連絡済み?のどっち
日本語
-
13
「おこなう」と「行う」の表記について
日本語
-
14
「いちばん」or「一番」
日本語
-
15
「かた」「方」の使い方は。
日本語
-
16
後をつける 跡をつける
日本語
-
17
命を「賭ける」?「懸ける」?
日本語
-
18
お話しした通り、お話した通り?
日本語
-
19
かぎ括弧の中のかぎ括弧の中にかぎ括弧を書くには?
日本語
-
20
文書上、「早め」と「早目」では、どちらが正しい?
日本語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「〜は終わっていますか?」を...
-
英語のビジネスメールで
-
「毎」の読み方
-
「一回ずつ」でしょうか「一回...
-
同じを表す「〃」や「々」は英...
-
「ピンポイント」という日本語...
-
ケセラセラの語源、始まり、根本
-
参考文献の中に英語が!!
-
UNIQLOのいう下旬とはいつですか?
-
twiceとtwo timesで、この場合...
-
日本語が下手過ぎてもう生きる...
-
人生をかける、の漢字はどれ?
-
プラウザCocCoc
-
「オールオッケー」という言葉...
-
【至急】PowerPointの文字変換...
-
頭寒足温と頭寒足熱
-
「おうちが一番!」の出典は?
-
右クリックしたときに出てくる...
-
「あと」と「後」の違い
-
資料作成者を意味する「クレジ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「〜は終わっていますか?」を...
-
ケセラセラの語源、始まり、根本
-
英語のビジネスメールで
-
「一回ずつ」でしょうか「一回...
-
同じを表す「〃」や「々」は英...
-
「毎」の読み方
-
「ピンポイント」という日本語...
-
【至急】PowerPointの文字変換...
-
weverseの言語設定を韓国語から...
-
頭寒足温と頭寒足熱
-
「あと」と「後」の違い
-
「オールオッケー」という言葉...
-
twiceとtwo timesで、この場合...
-
日本語が下手過ぎてもう生きる...
-
参考文献の中に英語が!!
-
ことわざって誰がいつ頃作った...
-
マザボのVRMフェーズ数が3つの...
-
モテる男は少子化対策を頑張っ...
-
日本語を話せる人口
-
英語で括弧を使いますか? 「...
おすすめ情報