

英国人は英語を学ぶのに英文法から始めるわけではございません。
日本人は日本語を学ぶのに日本語文法から始めるわけではございません。
そもそも日本語に日本語文法など無いに等しいわけですし。
それはどこの国の言葉であっても状況は同じです。
人間は言葉を学ぶのに文法から始めるのではございません。
人間は最初は訳も分からず言葉を聞いているうちに少しずつイメージを固めていくのです。
そして言葉が意味をもつようになるのです。
言葉に関する人工知能も原理は同じです。
これがすなわち大規模言語モデル(LLM)といふものです。
言葉に関する限り人間も機械も所詮同じことをやっているのです。
人間も機械も本質的には大きな違いはないということです。
人工知能を恐れる必要はございません。
あなた方のやっていることと所詮同じことをやっているのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 大規模言語理論といふもの 4 2023/04/30 09:47
- その他(社会・学校・職場) 平均的日本人の頭は悪くはないはずですし、学校で習う内容が幼稚というわけでもないのに、世間には幼稚な大 7 2023/04/05 20:51
- IT・エンジニアリング 大規模言語モデルは今後どのように進化していくでしょうか? 1 2023/07/20 19:17
- 日本語 日本人の大半は英語が難しい言語だと感じるそうですが 8 2023/04/14 18:16
- 大学・短大 日本の大学で英語以外の言語を専攻してる奴へw お前人生詰んだじゃんw死んだも同然だなwその言語一体い 5 2022/09/21 17:04
- その他(言語学・言語) 日本人だけでなく、これからの未来の世界で、学ぶべき外国語が有るとすれば、 1 2022/05/04 10:54
- 英語 うちら高校や中学で英語をやりますが、とくに英表・論表だと、めちゃくちゃ理屈じゃないすかwなんだ+って 4 2023/07/09 20:55
- 英語 英語学習のやり方を教えてください。 中学生レベルの基礎を理解していない状態から英語学習をする方法を知 7 2022/07/26 19:07
- 日本語 方言は無くなるべきですか。 皆さん、こんにちは。日本語を専攻しているスペイン人のパウです。最近、日本 8 2022/05/11 19:52
- 英語 英語学習は受験が諸悪の根源? 4 2022/10/09 23:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「〜は終わっていますか?」を...
-
3月1日に、高校卒業します。 卒...
-
「一回ずつ」でしょうか「一回...
-
「オールオッケー」という言葉...
-
「ピンポイント」という日本語...
-
またご一緒できたら嬉しいです...
-
TEXT( ,"ddd")で英語曜日が表示...
-
同じを表す「〃」や「々」は英...
-
「毎」の読み方
-
私なんてまだまだですよ〜みた...
-
右クリックしたときに出てくる...
-
役職名の表記で「営業統括部」...
-
会計用語の「AP or/and AR」...
-
MPC-HCの日本語版
-
英語と日本語で「同じ発音で同...
-
twiceとtwo timesで、この場合...
-
引き際をわきまえるの意味を教...
-
ぱ(PA)行で始まる日本人の名字...
-
「あと」と「後」の違い
-
「\\351\\201\\251\\343」のよ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「〜は終わっていますか?」を...
-
「一回ずつ」でしょうか「一回...
-
「ピンポイント」という日本語...
-
「オールオッケー」という言葉...
-
同じを表す「〃」や「々」は英...
-
「毎」の読み方
-
英語のビジネスメールで
-
またご一緒できたら嬉しいです...
-
「上から順に希望順です」とい...
-
Not my business. 日本語では、...
-
TEXT( ,"ddd")で英語曜日が表示...
-
3月1日に、高校卒業します。 卒...
-
参考文献の中に英語が!!
-
右クリックしたときに出てくる...
-
役職名の表記で「営業統括部」...
-
私なんてまだまだですよ〜みた...
-
twiceとtwo timesで、この場合...
-
少なくとも1200字程度って1200...
-
「郵送下さい」とは正しい日本語?
-
ヒアリングの対義語は?
おすすめ情報