
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
そういう問題は結構経験しています(笑)
大概の場合、「おたくで買った??という商品が調子が悪く使い物にならないので引き取ってくれ」と電話すると、新品と交換するか返金してくれます。
当然店側が動いてくれます。これで店側が動いてくれないようであれば店長と電話を替わってもらい話をします。それでも駄目なら店長に店の本社の電話番号を聞きます。ここまでくれば95パーセントの確率で店側が動いてくれて、新品交換or返金になります。
是非とも頑張って下さい。
ご回答ありがとうございました。
こちらに落ち度がない時は強気に出てもいいんですね。
お店側が来てくれないときは本社に連絡すればいいんですね。すごく参考になりました。
明日電話してみます。私はちょっと気が弱いのですが,頑張ってやってみます。あの重い商品を持ち歩くの嫌ですから・・(^^ゞ本当にありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
大型量販店はメーカー保証の他に店独自の保証を付けていると思うのですが・・・
販売店に3日前に買ったものが壊れたと連絡して見て下さい。
症状によっては、新品を持ってきて交換するか、メーカーの
サービスマンの派遣を依頼するくらいのことはしてくれます。
逆にメーカーに直接電話すると一般の故障扱いで直ぐに修理して
くれるとは思えません。
もちろん,メーカーの保証も大型量販店の保証もついていますので無償で修理はしてくれると思いますが,こちらに落ち度がないときは自宅まで来てくれるのかどうか知りたかったのです。重い商品を持ってわざわざ行くのも落ち度がない分ちょっとムカッとしませんか?
新品のものと交換してもらいたいです・・(^^ゞ
とりあえずどちらかに連絡してみます。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
通常は、販売店に連絡すれば修理または新品交換してくれます。
出張修理(交換)か持込かは商品によりますが、通常配達扱いの
ものなら出張修理(交換)してくれるはずです。
まずは販売店に連絡してみて下さい。
それでややこしいようならメーカのサービスセンターに連絡するといいでしょうね。
うちでは、某○ド○シで購入した食器洗い乾燥機の調子が悪かったのですが
すぐに無償交換してもらいました。
(もちろん出張で設置、試運転もしてもらいました)
購入は配達ではなく店舗に行ってです。
それでも出張修理(交換)って,来てくれるのでしょうか・・。重い商品なので私一人ではなかなか持っていけないし,こちらに落ち度がないのにわざわざ行かなきゃならないのかなと思ってここで聞いてみました。
とりあえず明日電話して聞いて見ます。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
No.2です。
有料か無料かと聞かれれば
もちろん完全無料でしたよ。
出張料金なんかも請求されませんでした。
更にサービスセンターから
その後の状態についての電話なども
頂きました。
No.2
- 回答日時:
僕はエアコンを買って1日目に故障しました。
でとった対応は…
スバリ!!メーカーに電話です。
すると次の日の午後にはきちんと
メーカーのサービスマンが来て
直してくれましたよ。
電気店に修理を依頼しないの理由は
・ホントに直せるかどうか不安だから
・結局はメーカー送りになるだろうから
という点です。
メーカーによっては「お買い上げの店へ持って
行って下さい」と言われるかもしれませんが
日立さんなんかはとても丁寧な応対でしたよ。
ですから1度メーカーのほうに問い合わせたら
どうでしょうか?
1日目に故障ですか・・。大変でしたね。
私だったらきれます・・(^^ゞ
私もメーカーさんのほうが親切かなと思ってネットで
メーカーさんのサイトを見たら,県内にはないみたいなのです。。来てくれたとしても時間がかかりそうですね。
ちなみにメーカーはKENWOODです。
明日どちらかに連絡してみようと思っていますが・・。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カノープス製品等の保障期間は?
-
一般世帯のテレビのサイズはど...
-
テレビ番組をスマホの中に無料...
-
CATVパススルーでBSを見れなく...
-
DVDをパソコンに録画しテレビで...
-
Switch2を家族4人でプレイする...
-
iPhoneをBluetoothスピーカーと...
-
B_CASカードを別のテレビに差し...
-
親戚の家のリビングに置いてい...
-
TVの音量どれくらいにされてま...
-
テレビやレコーダーが故障した...
-
B-CASカードを知らない人に譲渡...
-
今日いきなり写真のようにテレ...
-
テレビが家にない!人っている...
-
●テレビショッピングの商品の品...
-
芸人消えた?
-
外付けHDDを初期化せずに、ほか...
-
よくテレビで使われる、 「ウー...
-
AmazonのFireTVStickってどこま...
-
10年ぐらい前のテレビなんです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
保証期間
-
シャープ液晶テレビ、画面が映...
-
大型電気店で買った電化製品の...
-
アフターサービスが丁寧なメー...
-
家電製品 5年保証 4年目で自然...
-
テレビが壊れたので買おうと思...
-
落下したオーブン電子レンジ コ...
-
瑕疵担保責任について
-
HDDが壊れて修理に出したら、「...
-
長期保障(TWGワランティーとワ...
-
パソコンから煙が出たのに、こ...
-
液晶テレビをネットで買うか量...
-
家電量販店の長期保証
-
展示品のメーカー保障
-
食器洗い機の水漏れ
-
大手メーカー以外のパソコンに...
-
パソコンの「修理可能期間」
-
オートバックスで購入・取付け...
-
展示品のPCを購入しても大丈...
-
メーカー保証について
おすすめ情報