dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PCが壊れそうなので、新しく購入しなければならないのですが、あまり予算がありません。ネット店で欲しいと思っていたPCが安く販売されているのを見つけたのですが、半年くらい他店舗に展示されていたとのことで、傷も多少はあると説明にあります。展示品のPCを購入する場合のリスクがあったら教えて頂けないでしょうか?

A 回答 (7件)

よく見たらみんなHDDの寿命が・・・とか言ってるけど


どちらかと言うとこの場合はマザーなんかのコンデンサを気にしたらまず買いではない

基本的に重い書き込みとかやってないHDDはどうってことなく
どちらかと言うとマザー及び電源のようなコンデンサが使われている部分が壊れやすい

しかも質問の内容を見る限り壊れそうなので買い替え=パーツの入れ替えとか考慮はしていないと判断させていただきます

その場合ショップブランドにした方がいいんじゃない?ってことにもなりうるし、
型落ち品ならメーカーのオンラインショッピングでも時々アウトレットとして見かけます
(今はないかもしれないけど)
その売れ残りを避けるために排出しているものを狙うべきです
(未使用のものをね)
どこのメーカーも基本的にアウトレットの値段がそれの本当の値段って感じなんでかなりぼったくられてるのがわかります

あと普通にメール、ネットとかの基本作業をする程度(軽いゲームも含む)でしたら間違いなく
下のURLのXcute MINI-X6438AM2/RAM12で済みます
(しかも腐ったメーカーとは違う修理限度額購入金額までの3年間保障が付けれる)
http://www.twotop.co.jp/special/xcute_mini.asp
    • good
    • 3
この回答へのお礼

購入はあきらめます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/16 22:29

「ネット店で欲しいと思っていたPCが安く販売されているのを見つけたのですが」


この一文に尽きると思います。
買いましょう。自分の求めていた機種が安く買えます。
HDDが故障したら替えれば良いだけです。
新品でも一発起動目で壊れるものは壊れます。

最近の電気屋さんは店頭展示品は売ってくれないところが多いので、
希望機種が払い下げされるのはラッキーなことです。

リスクはありません。(購入1年保証は付いているから)
すり傷などはリスクのうちに入りません。
絶対買いです。
それでもダメという方は「新品」にこだわる方です。
新品も悪くはありませんが、価格と気持ちです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

新品にこだわりはないのですが、ずっと稼動していたのだということを考えていませんでした。性能を落とせば型落ちの新品も販売されていたので、そちらにしようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/16 22:25

こんにちは、皆さんの意見を読んでいると買わない方が無難だと言う意見がおおいように思えますが、私は条件によっては良いかなと思います。


まず、ある程度故障することを覚悟して、かつ対処できること。次にHDD等は自分で交換できるくらいのスキルがあること。以上の事に不安があるのでしたら購入はおやめになった方が無難かと思われます。
限られた予算内で買うのですから、良く考えてから購入し手下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

対処できないと思うので、購入はあきらめます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/16 22:20

展示品ということは、店の営業時間中


ずっと稼動していた可能性があります。

朝10時開店で20時閉店だとすると、
1日あたり10時間連続稼動ですよね?
半年ということは、約180日ですから
最低でも1800時間は稼動していた計算になります。

またお店によってはPCの電源入れっぱなしという
可能性だってないわけではありません。
そうすると24時間×180日ですから、
4320時間連続稼動ということになります。
そんなHDDがついたPCを買いますか?
本体の傷よりもそちらのほうが問題だと思いません?

それと半年落ちのPCってことですよね?
3ヶ月おきに新製品が出るPC業界において、
わざわざ半年落ち、しかも展示品。
買うメリットがあるとは到底思えません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

購入はあきらめます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/16 22:17

辞めたが無難!!


半年間っていっても店が開いている間ずっと電源入りっぱなしだった代物です
(連続使用時間が長いほど壊れやすい)
どんなスペックか知りませんが基本的に買って速攻壊れるというオチもあります
(しかも保障が利くのかも疑わしいしな・・・)

どちらかと言うと展示品のスペックと予算、あなたの使用用途さらしてこれよりいいものはないか?と聞いてみた方がいい結果が得られるような気がします
    • good
    • 0
この回答へのお礼

保証があるので故障に関しては大丈夫と思いますが、電源が入りっぱなしだったかもということまで考えていませんでした。購入はあきらめようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/16 22:16

閲覧者の使用方法によって故障の原因となるようなことが


あるかもしれません。一番心配なのは何かの拍子で衝撃を与えて
HDDの中に傷ができていないかです。

保障がきちんとあれば、半年後などに故障がひどくなっても
対応して交換してもらえます。

まったく新品を買っても初期不良もありえるので、どちらが
いいかはわかりませんね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうですよね。どういう風に運ばれているのかも分からないですものね。ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/16 22:12

HDDの寿命がその分減ります。



半年くらいなら大丈夫でしょうけどね。

他には特に思いつきません。

予算次第ですが、4万くらいで一般人がつかうPCなら買えるのでそちらをオススメしたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

予算的には15万円以内で、NECを考えています。DELLも考えましたが、故障が多かったりすると面倒なので。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/16 22:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!