
Java/サーブレットでの一般的な2重リクエスト防止方法について
いつもお世話になります。
JSP/サーブレットでWebアプリを作成しているのですが、2重リクエストを防止する方法について、
クライアント側とサーバ側それぞれで、一般的にはどのような実装を行うのかご教授願えませんでしょうか。
「クライアント側とサーバ側それぞれで」としているのは、JavaScript禁止の場合を考慮して、
サーバ側のみで対処する場合どうするのかを知りたいためです。
特別なフレームワークは利用しておらず、tomcatを使用したJSP/サーブレットにて開発を行っております。
宜しくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
JavaScript禁止としたら、 サーバー側でフラグ見たいのをつければいいかな?
たとえば
フラグ = request.getSession().getAttribute("フラグ");//フラグと言うオビジェクトをゲット
if(フラグ!=null)
フラグ = request.getSession().setAttribute("フラグ","OK");//ここは フラグと言うオビジェクト名と "OK" 内容を セット
何かの作業
else
なんも しない
これは セッションから取り寄せたオビジェクトがnullの場合のみ なんらかの作業をします, 作業を行う前か後で必ず オビジェクトに 何かを 代入してセッションに入れれば 次には 無視されます、 他のページへ移動するとか。
自分も 初心者なので 当たり前のことを 言っていたら すみません。
ちなみに コードがあってるかは確かめていませんw
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
グローバルIPアドレスの変更タ...
-
javascriptでのログアウトボタン
-
JSPでsession変数が勝手に書き...
-
WEBアプリで管理者ログイン機能...
-
HttpSessionListenerクラスに関...
-
sessionスコープとapplication...
-
ボタンが活性化の場合とは、ボ...
-
Formのデータが欠落することがある
-
VB.NET DataReaderが開かれている
-
フォーム上で押されたボタンに...
-
三菱GOTの画面切り替えについて
-
このadidasの腕時計の時刻の設...
-
VB6 開発環境のエディタに行...
-
jspからServletを呼び、元のjsp...
-
ServletからServletへの値渡し
-
腕時計の時報をならないように...
-
ASP.NET 画面遷移前の状態を保...
-
jspでjavascript関数へ引数を渡...
-
リクエストに応じたselectedの...
-
EXCEL VBAで、EXCELの入力規則...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
グローバルIPアドレスの変更タ...
-
sessionスコープとapplication...
-
JSPでsession変数が勝手に書き...
-
javascriptでセッションを取得
-
ASP.NETのGlobal.asaxについて
-
エラーページ遷移後に入力値を残す
-
HTMLのSELECTタグの使い方、JSP...
-
setAttribute getAttribute 配...
-
画面遷移でセッション切れにな...
-
セッションタイムアウトの設定...
-
aタグによる複数リンクを別セッ...
-
ASP Session変数名の取得
-
JSP + ラジオボタン
-
WEBアプリで管理者ログイン機能...
-
フレームを使用した際のセッシ...
-
Tomcatでの同一セッション同時...
-
Weblogicのロードバランシング...
-
セッション情報の保持について
-
ブラウザバック禁止
-
struts2でのフィルターを使った...
おすすめ情報