dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フライング検査をしたのですが、妊娠の確率について…

5/2に性行為をしました。
避妊はしていなく、所謂ゴムなし外だしです。

避妊しなかった自分に責任があるのですが、妊娠は望んでいません。
性行為を行って以来、生理がきていなく不安で…
もともと生理不順ですので、遅れているのかなと思うのですが…

先々月と先月の生理日が以下です。
3/16-20(生理周期27日)
4/22-27(生理周期37日)

予定ではそろそろか、もうきてもいい頃ですよね。

もしや、妊娠してしまったのではないかと思い、本日クリアブルーで検査しました。
結果は陰性でした。
しかし、買った検査薬は予定日の一週間後から使用できるタイプでフライング検査をしてしまいました。
某掲示板で性行為後3週間経っていれば、普通のも使用できると書いてあったので、使用したのですが…

フライング検査をしてしまいましたが、【陰性】で間違いないと信じて良いのでしょうか?
それとも、やはり検査の時期が早くて検査できなく陰性と出てしまったのでしょうか…

5/2以降性行為はしていません。

A 回答 (2件)

最終生理から考えると、早ければ排卵前後での性交なので危ない橋を渡った感じですが、二日の性交で妊娠しているなら検査薬の反応があってもいい時期です。

陰性と考えていいと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
陰性と信じて生理がくるのを待ってみます。

安心しました^^

お礼日時:2010/05/27 23:15

こんにちは。



>やはり検査の時期が早くて検査できなく陰性と出てしまったのでしょうか…

排卵日や生理予定日に関係なく、最後の性交から3週間以上経過していますので、陰性の結果は100%信頼できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やはり、陰性と信じてよろしいみたいですね。
ほっとしました。
これからはもうこんな思いしたくないので繰り返さないようにします…

ありがとうございました!!

お礼日時:2010/05/27 23:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!