dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

髭剃り シェーバーについて

深剃り用と肌に優しい仕様があるようですが、ドライでも使用したいと思っております。
パナソニックのラムダッシュ ES-GA21はコストパフォーマンスにも優れていて魅力的なのですが、ドライでは評価がありません。
深剃りタイプですが、深剃りタイプは一般的にドライをすると肌荒れするのでしょうか?

私はそんなに濃い方じゃありません。
三日経つと1ミリ程度髭が出る程度なのでガッツリ高品質な物は追求してませんが、面倒なので水洗いは欲しいです。

条件は
・1万円以内
・水洗い可
・ドライ

で探しているのですが
これで人気の商品又は使ってて満足している物はありますか?
また、水洗い可というのは本体の全体を洗えるという解釈で良いのでしょうか?

A 回答 (2件)

WEBでメーカーのページを見てもこの商品ってウエットで使うことを前提に作られているみたいですよね。


ですから、この商品をドライで使った場合の感じは分かりません。私は以前ラムダッシュを使っていましたが、それはかなり良かった印象があります。フィリップスの渦巻き刃は相性が悪かったです。
ただ、いまは、カミソリのウエットシェーブに変えてしまいましたので何ともいえないのですが。
また、水洗い可能ということは本体も洗えます。でないと、ウエットでは使えませんから。

質問者様のひげ質なら、お風呂に入ったときにウエットでカミソリシェービングが一番良いように思いますよ。一日おきにやれば、一回の交換刃で3週間近く持つと思いますし、あえて深ぞりの4枚刃とか5枚刃で無くても安めの3枚刃とかで済みます。それとシェービングフォームを買わなくても石けんで足りてしまう気がします。(まあ、アフターシェーブローションとかはつけた方が良いでしょうけど)
質問とずれてしまいますが、私なら基本を風呂に入るときのウエットシェーブにして、安い(3000円程度)の電気シェーバーを予備で持っている(旅行の時や朝ひげが気になるときなど用)のが良いように思います。

参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。使い分けをするのですね。
参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2010/06/02 10:37

 安い物で色々と変えています。

フィリップスを最近購入しましたが、独特のそり方で難儀しています。

 それと水洗いに関しては、本体ごと丸洗いもあるし、本体は駄目でカミソリ部分のみ水洗い可能などあります。どうも本体で充電する端子があると無理みたいで乾電池タイプでは本体も可能な物も有るようです。お風呂場で使用可能だと大丈夫のようですが。

 T字のカミソリが一番かなと。きれいに剃れるのは。ただ、肌荒れなどが気になるかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

T字カミソリ刃は確かに綺麗に剃れるのですが、いかんせん面倒なのです。
難しい問題ですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2010/06/02 10:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!