dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今から外に食事に出かけるのですが、髭を剃るのが面倒です。
私はずっとT字のカミソリで剃ってきましたが、最近では面倒で仕方が無く、かなり無精なひげ男です。

そこで電気シェーバーを使っている方に質問ですが、カミソリと比べて使い勝手、後かたづけ、メンテナンス、は楽なのでしょうか?

また、カミソリはシェーバーよりも深く綺麗に剃れると思っていましたが、今の最新モデルはカミソリと比べて遜色なく剃れるものなのでしょうか?

そして、つぶつぶと毛が残って青くならないオススメのメーカー、機種がありましたら教えて下さい。

宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

高いシェーバーは知らないのですが


安いロータリーとか往復タイプとか回転刃とか使ったことがあります。
感想としては
ロータリーは剃りは早いのですが水やローションを使わないといまいちすべりが良くなく面倒さは剃刀と変わらない感じでした。
往復タイプ(ブラウンに比べるとめちゃめちゃ安いメーカのもので参考にはならないかもしれませんが)ローション等も使わずにいけて剃りは早いですが私の肌にはちょっと合いませんでいた。
回転刃は剃る時間はかかりますが肌にはやさしい感じです。ローションなども使ってません(本当は使ったほうがいいのですが)
剃刀とくらべるなら水洗いできてローション等がいらないタイプが後片付けなど楽なので今は水洗いできる回転刃タイプを使っています。
本当は振動する剃刀の方が深く剃れて良い感じなのですが面倒なのでたまにしか使ってません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ、そんなに種類があるものなんですか。

ローションを使わないといけないと面倒ですよね・・・。
確かにカミソリと手間が変わらなくなっちゃいますね。

う~ん、私も結構カミソリ負けするので相性が難しそうです。

回転刃タイプがいいですか。

迷いますね・・・お店で説明聞いても「結局はお客様次第」なんて言われそうですよね。。。

そうするとあまりお高い物は試せない・・・困りますね(笑)。

色々教えて頂いてありがとうございました。

お礼日時:2008/02/11 22:04

私もT字のカミソリは使った事はありませんがブラウンを含め電気かみそりは色々使ってみました。


今は日立のロータリーシェーバーで非常に満足しています。

これは形は一見して往復刃のように見えるのですが中でスパイラル状の回転刃が回っています。
往復刃は内刃の直角の部分で削り取るようにカットするのですがこれはスパイラル状ですから日本刀で斜めに引くように切る為非常に気持ち良い剃り味です。

顔を洗ってほぼ乾いたところでスクワラオイルを数滴手に取り顔に満遍なく塗りその後剃りますがとても滑らかで気持ち良いですよ。

参考URL:http://kadenfan.hitachi.co.jp/shaver/xtage/x_img …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ、日本製ですね。

う~ん・・・シェーバーには色々な刃の仕組みがある事まで分かったのですが、まだお店に行っていないので具体的にどうなっていてどういう違いなのかが分かっていないんですよね。。。

このスパイラル物もメモって行きます。

「引いて切る」のは和製だからですかね・・・関係ないですかね(笑)。

どうもありがとうございます。

お礼日時:2008/02/13 00:57

 個人的見解ですが、やっぱ、ブラウンだなぁ。

推奨は。
 自動的に洗ってくれる奴なら、メンテナンスは不要ですし。(そのかわり、洗浄用のアルコールが有料になるんですが)

 ただ、T字カミソリほどの切れ味は期待しない方が良いと考えます。
 あくまでも、カミソリの代用品だと思ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おお!やはりブラウン。

まあ確かにカミソリぐらい肌に密着させて安全性を保つのは難しいんでしょうね。。。

使ったことが無いのでイメージでは毛玉取り機みたいな感じで、あれが鋭利な刃でシャーッ!と回っているならちょっと恐いんですけどね。。。

電気屋で試すのも気が引けますし、一度購入してみるしかなさそうですよね?

ブラウンってあの3つのヘッドがクネクネ動くヤツでしたっけ・・・?
今はお高いんでしょうねー。。。

どうもありがとうございます。

お礼日時:2008/02/10 23:02

ひげの濃さにもよるかと思いますが、



理髪店でやってもらうよりは、全然だめです。
自分で、T字かみそりでやるのと、比べると 遜色はなくなってます。
ただし、1000円くらいのから2万くらいまであり、
はやり刃の価格に比例しますね。

メンテナンスは、簡単といえば簡単です。

無難なのは、ブラウンではないでしょうかね。
刃が悪くなったら、交換するか、もったいないけど買い換える
ブラウンのは、同じ機種で付加価値があるもの
充電残量がわかるとかです。 は、高くなってますが、
そんなのがいらないと、意外と安くなります。
とすると、刃を交換するのと、新品を買うのと
差があまりつかないってことになります。

替え刃は、あんまり値引きしてくれないのですねー。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遜色なくなってきてますか!

やっぱり刃で価格が変わるとしたらお高い方がいいんでしょうね?
2万ですか・・・。

でも面倒を考えたら元は取れるのかもしれませんね。

ブラウンがいいですか!

今度見てきます。

どうもありがとうございます。

お礼日時:2008/02/10 22:52

私の愛用のシェーバーは、いまから32-3年前に買ったブラウンです。


信じられないかもしれませんが、いまなおカクシャクと動いてます。
もはやビンテージものでしょう。理由は、電池を使っていないから。
コンセントの電源を減圧して動かしているからです。

私は、カミソリを使うとどうしてもカミソリ負けを引き起こしてしまうのでもっぱらシェーバーです。カミソリは入浴時にたまに使うくらいです。

どこのメーカーがとは言いませんが、高価なものは確かに素晴らしい剃り味です。週に1-2度、古歯ブラシで丹念に汚れを落とす事、これに尽きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

食事から帰って来ました(笑)。

30年も前の物とは凄いですねえ!
メーカーが欲しがるんじゃないでしょうか?

おお・・・どこのメーカーなんでしょうか・・・?

メンテナンスのコツまで教えていただきありがとうございました。

お礼日時:2008/02/10 22:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!