dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

長年使用し、くたびれてきたのか剃り味が落ちてきたようです。
刃を交換しようと思っているのですが、外刃と内刃がありますよね。どちらを交換したほうがいいでしょうか。当然両方交換したほうがいいでしょうが・・・。

A 回答 (5件)

外刃の方が切れ味が悪くなる頻度が高いですから、どちらかといわれたら外刃でしょうね。

メーカーの交換時期から言っても、普通外刃は毎年、内刃は2年に一回って事が多いですから。
それと、充電式だと充電池のへたりで回転速度が落ちているって事もあり得ますが。
    • good
    • 0

往復刃なら外刃は1年、内刃は2年が交換時期です。


よく何年も替えずに使えましたね。

長年使用しているのならモーターのパワーも落ちていると思うのでシェーバー自体を買い換えることをすすめます。
松下のラムダッシュは驚異の剃り味ですよ。
http://panasonic.co.jp/ism/shaver/index.html
http://national.jp/product/beauty/mens_shaver/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん回答&アドバイスありがとうございます。

充電池のへたりもそれなりにあると思いますので、買い替えも含め検討してみます。

ラムダッシュ・・・評判いいみたいですね。しかし高額なのと私のひげの濃さからして、もったいないかなぁと。

お礼日時:2007/10/09 10:41

へたりが来ているのでしたら、刃は内刃と外刃両方です。

さらには、充電式なら、充電池も同時に交換されるとよいです。取扱の電器店へお持ちになってご相談されるとよいと思います。電池交換と刃の交換でも同程度の新製品よりは安上がりだと思います。
    • good
    • 0

機種によります、内刃が先か外刃が先か



うちのは、内刃を先に変えるよう説明書に書いてあります。

だから、説明書を読むかメーカーに聞いてください
    • good
    • 0

 


刃の交換よりシェーバーの交換をした方が良いと思います。
外内の刃を交換するとシェーバーを買うのと変わらない程の金額になりますし、充電式のシェーバーなら電池もへたってるので使える時間が短くなってる筈です。

 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!